ハンドメイドレシピと手作り情報サイト

裂き布を結ぶだけの超簡単のれん

お気に入りに保存 7人

投稿者: tablemei

裂き布を結ぶだけの超簡単のれんの作り方

このハンドメイド作品について

義母の古布、絽の着物を活かしたいと思いました。少しシミがあっても大丈夫です。
涼しげで肌触りのよい暖簾です。洋室とのつなぎにりぼんサシェもあしらいました。http://tablemei2.exblog.jp/12946597/

材料

作り方

  • 1
    2・3cm幅にハサミを入れ、手で裂いて長いリボンをこしらえ、結び目を10cm間隔ほど開け、作っていきます。
    ひと結びで結構です。
  • 2
    裾の長さは、アーチにしたりお好みのデザインしてくださいね。
    突っ張り棒に結んでとりつけたら出来上がりです。
    左右に寄せられるので自由自在にデザインが変化するのれんです。

このハンドメイド作品を作るときのコツ

こつは、ありません。
できた暖簾があなただけのオリジナルのれんです☆

# のれん  , # 古布  , # 着物  , # kimono  ,

tablemeiさんの人気作品

「のれん」の関連作品

全部見る>>


この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!

コメントを投稿するには、 ログイン が必要です

現在:0件



最新情報をSNSでも配信中♪

twitter

このサイトに掲載された作品に関して、その作品の作者以外の方は写真やデザインを複製して販売したり、商用利用はしないでください。
個人の趣味の範囲でお楽しみいただくようお願いします。

Copyright © 2008-2024 Atelier, Inc. All Rights Reserved.