ハンドメイドレシピと手作り情報サイト

簡単スカートの裾に使用☆かわいいパイピング処理

お気に入りに保存 68人

投稿者: まゆ香

簡単スカートの裾に使用☆かわいいパイピング処理の作り方

このハンドメイド作品について

前回UPのウエストゴムなのにかわいい「かんたんスカート」の裾に使用した処理の詳細です。ちょっと手間がかかりますが、小物やバッグでも使えるテクニックです☆

まゆ香オフィシャルページ:無料レシピこちらにもあります☆
http://kumabo.chelin-chelin.shop-pro.jp/

材料

  • 綾テープ10mm幅(ヘリンボンテープ)
    適量
    楽天市場
  • ビーズやモチーフレースなどの飾り
    適量
    楽天市場

作り方

  • 1
    まず、スカラップ処理したい部分をはさみで波型にカットしておきます。無地の生地でもかわいくできます☆
  • 2
    テープで裾を挟んで、しつけ→スチームアイロンでくせづけ→ミシンで縫います。
    ○で囲んだ部分が一番難しいです。この部分をずれないように軽く接着剤で止めながら挟むと作業しやすいです。
  • 3
    綾テープはしっかり水通ししておいてください。
    綾テープはかなりカーブに沿いやすいので、見た目よりも形作りやすいと思います。私はミシンで縫いましたが、もちろん手縫いでも良いです。
  • 4
    私の趣味で小さいモチーフもつけてます(笑)スカートの裾なので、あまり目立たないですが、小物など手元で使うものだと、かなりポイントになると思います。
  • 5
    スカートの裾はこのようになりました。写真を拡大しないと見えないようです、すみませんw

このハンドメイド作品を作るときのコツ

若干面倒な作業がつづきますが、とてもキレイにしあがります。慣れれば問題なく作れますよ(`・ω・´)

まゆ香さんの人気作品

「簡単スカートの裾に使用☆かわいいパイピング処理」の関連作品

全部見る>>


この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!

コメントを投稿するには、 ログイン が必要です

現在:0件



最新情報をSNSでも配信中♪

twitter

このサイトに掲載された作品に関して、その作品の作者以外の方は写真やデザインを複製して販売したり、商用利用はしないでください。
個人の趣味の範囲でお楽しみいただくようお願いします。

Copyright © 2008-2024 Atelier, Inc. All Rights Reserved.