ハンドメイドレシピと手作り情報サイト

お弁当入れ

お気に入りに保存 0人

投稿者: 手芸センタードリーム

お弁当入れの作り方

制作時間:60分

完成サイズ: 縦:18cm 横:25cm

このハンドメイド作品について

標準サイズのお弁当入れの作り方です。
手芸センタードリームでは入園入学グッズにぴったりな生地が続々と入荷しております。
お子さんのお好きな柄で手づくりの入園入学グッズを作ってみてください。

材料

道具

作り方

  • 1
    生地を上記サイズに裁断します。
    柄の向きによっては地の目の方向を横にとってください。(柄優先。)
    また底をわにしてとってもOKです。
  • 2
    本体の両脇と底をジグザグミシンやロックミシンで処理する。
  • 3
    中表に合わせて脇の縫い止まりから下と底を縫い、縫い代を割る。
  • 4
    マチを縫い、縫い代をジグザグミシンやロックミシンで端処理をする。
  • 5
    上から縫い止まりまで0.5㎝でステッチする。
  • 6
    口を1㎝折り、さらに3㎝折って三つ折りにし、端から0.2㎝をステッチする。
    表に返してアイロンをかけ形を整え、紐を通して完成です。

このハンドメイド作品を作るときのコツ

お子さんのお弁当のサイズに合わせてサイズの変更をしてください。

手芸センタードリームさんの人気作品

「入園入学グッズ」の関連作品

全部見る>>

この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!

コメントを投稿するには、 ログイン が必要です

現在:0件



手縫いの基本動画まとめ

このサイトに掲載された作品に関して、その作品の作者以外の方は写真やデザインを複製して販売したり、商用利用はしないでください。
個人の趣味の範囲でお楽しみいただくようお願いします。

Copyright © 2008-2024 Atelier, Inc. All Rights Reserved.