トップ>ハンドメイドカテゴリ>紙小物・ステーショナリー>その他>てづくりふせん。

Copyright ©mao*-handmade
このハンドメイド作品について
てづくりのふせんです。
最近買った「貼ってはがせるのり」を使っているうちに
アイデアが思い浮かんできたので……。
裏紙などで作れば、簡単エコです。
作り方
-
- 1
-
紙を好きなサイズにカットする。
ハート型とか、かわいい形に切るのもいいですね。
(写真の紙、切り方雑だし折れてる…(´`;))
-
- 2
-
ふせんを飾りつける。
シンプルなほうが
使いやすいです(´`*)
もちろん、そのままでも。
今回はSeriaのデザインテープを使用しました。
-
- 3
-
紙を裏返して、のり付けしたい部分にのりを塗る。
今回は、Seriaの「貼ってはがせるのり」を使用しました。
(※普通ののりではなく、貼ってはがせるのりを使用してください。)
-
- 4
-
できあがり。
いろんな形、いろんな飾り付けで作ってみてください( ´艸`)
-
- 5
-
<作品例>
たくさん作りました。
-
- 6
-
マークスのマステとか。
-
- 7
-
いろいろなテープを
-
- 8
-
貼ります。
-
- 9
-
ピンクのは、
seriaのテープと
マスキングテープを
重ね貼りしてます。
このハンドメイド作品を作るときのコツ
貼ってはがせるのりを使うこと。
今回は、Seria
ブログでも紹介しました。
http://amebl
「てづくり」の関連作品
この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!
コメントを投稿するには、
ログイン
が必要です
現在:6件
- mao* さん
-
ありがとう^^
ふせん、かわいいです~( ´艸`)
私もまた作りたくなってきました。 - 2011/4/6 14:16
- みーの さん
-
まおちゃんのを参考にふせんデコりました!!!
お気に入り❤ - 2011/4/6 13:24
- mao* さん
-
>nonno
n-1115 さん♪
ありがとうございます*
ぜひ作ってみてくださいね^^ - 2011/1/9 18:39
- nonnon-1115 さん
-
これすっごくいいです!自分のデザインで付箋ができるなんて^*^
- 2011/1/8 23:09
- mao* さん
-
>さえちゃん
ありがとうo(〃^▽^〃)o
ぜひぜひ作ってみて~~!! - 2010/11/2 17:45
「その他」カテゴリ
-
【ラビットファー】ペンケースの作り方【高見え】
-
ハギレ活用!!キットで簡単!!オリジナル缶バッチ
-
デコパージュで消臭剤ケース
-
コームを使ったお花の作り方 ペーパークイリング
-
紙で作るお花!ペーパークイリングのデイジー作り方
-
ハギレでラッピング
公式アカウント新着 公式アカウントとは?
-
ブレスレットメーカーで作る早春カラーのブレスレット
-
クロバー手芸用品で作る ひなまつりモチーフのアクセ
-
モヘアハンドレッドで編む ななめ編みの3色スヌード
-
モヘアハンドレッドで編む アラン模様のスヌード
-
モヘアハンドレッド〈太〉 玉編みのネックウォーマー
-
マジックナンバーで編む1玉スヌード