印刷ボタンをクリックすると印刷メニューが表示されます。このエリアは印刷されません。

白い小花のコースター

このハンドメイドについて

オリジナルのレースのコースターです。 試行錯誤の末に自分好みのコースターが出来上がりました♪

材料

  • Coatsのレース糸 20番(白・ベージュ)
    適量(枚数による)
  • 糸はお好みのメーカー太さでどうぞ
    適量(枚数による)

道具

  • レース針8号・ハサミ・刺繍針
  • レース針の号数は使用糸に合わせて下さい。

作り方

1

注:作り方の中で「Pi」は鎖5のピコットです。 1段目 ベージュの糸で鎖4で輪を作り鎖3で立ちあがる。輪の中に長編11、最後は立ち上がりの鎖3目に引き抜く。

2

2段目 鎖3、次の長編に長編1(鎖2、次の長編2目に長編を1つずつ)×5、鎖2、最初の鎖3目に引き抜く。

3

3段目 次の長編に引き抜く、鎖3、次の鎖2のスペースに長編2、鎖4(次の長編を飛ばして長編1、次の鎖2のスペースに長編2、鎖4)×5 最初の鎖3目に引き抜く。

4

4段目 次の長編に引き抜く、鎖3、長編1、次の鎖4のスペースに長編2、鎖6(次の長編を飛ばして長編2、次の鎖4のスペースに長編2、鎖6)×5 最初の鎖3目に引き抜く。

5

5段目 次の長編に引き抜き鎖3、長編2、鎖6のスペースに長編2、鎖4、細編1、鎖4(長編1を飛ばし長編3、鎖6に長編2、鎖4、細編1、鎖4)×5 最初の鎖3に引き抜く。

6

6段目 次の長編に引き抜き鎖3、長編3、鎖4のスペースに長編2、鎖5、細編に長編1、鎖5(長編1を飛ばし長編4、鎖4に長編み2、鎖5、細編に長編1、鎖5)×5 鎖3に引き抜く

7

7段目 長編に引き抜き鎖3、長編4、鎖5に長編2、鎖5、長編に長編1、鎖5(長編1を飛ばし長編5、鎖5に長編み2、鎖5、長編に長編1、鎖5)×5 最初の鎖3に引き抜く

8

8段目 長編に引き抜き鎖3、長編5、鎖5に長編2、鎖6、長編に長編1、鎖6(長編1を飛ばし長編6、鎖5に長編み2、鎖6、長編に長編1、鎖6)×5 最初の鎖3に引き抜く

9

9段目 長編みに引き抜き鎖3、長編6、鎖6に長編み2、鎖6、長編に長編1、Pi、鎖6(長編1を飛ばし長編7、鎖6に長編2、鎖6、細編に長編1、Pi、鎖6)×5 鎖3に引き抜く

10

10段目 ※{鎖1、細編1、長編に引き抜く、鎖3、7目1度の長編み、鎖3、長編みに引き抜く・・・「作り方11」へ続く

11

続き・・・ 同じ目に鎖1、細編1、鎖6に細編4、鎖2、Piの輪の中に[(細編1、鎖8、)×5、細編1]花びらの芯が5つできる。鎖2、細編4)長編に引き抜く※を繰り返す。

12

11段目 注:長編のシェル(長編2、鎖2、長編2)・長々編みのシェル(長々編2、鎖2、長々編2) ・・・「13」へ続く

13

続き・・・ 白い糸に替え次の細編に引き抜き鎖3で立ち上がり※{長編のシェル、鎖1、長編7目1度のトップに長々編のシェル、鎖1、次の細編に長編のシェルを作成。

14

続き・・・ 鎖2、鎖2のスペースに細編2、Piの中の鎖8の足元の細編みに引き抜く。

15

続き・・・ (鎖8の輪の中に細編1、中長編1、長編5、中長編1、細編1、次の鎖8の足元の細編に引き抜く)×5、鎖2に細編2、鎖2、細編4目飛ばし次の細編に} ※へ戻り繰り返す

16

続き・・・ 最後は鎖3目で立ちあがったシェルの鎖3目に引き抜く。 糸始末をしアイロンをかけて形を整えれば出来上がり♪

このハンドメイド作品を作るときのコツ

一色で編んでも良いと思いますがお花部分は色を変える方が可愛らしく出来上がると思います(*^_^*) 10段目の「長編み7目1度」はちょっと大変ですがキュッときつめにしぼって下さい。 最後の2段(10、11段)は少し編み方が複雑かもしれません。