印刷ボタンをクリックすると印刷メニューが表示されます。このエリアは印刷されません。

ハギレでコースター

このハンドメイドについて

勿体なくて捨てられない小さいハギレをどうにか使えないかと思いコースターを作ってみました!

材料

  • ハギレ
    合わせて25×25cmぐらい
  • レースやテープ類なんでも
    少々
  • 縫い糸
    少々

道具

作り方

1

型紙を切ります

2

型紙を布の上に置き縫い代を0.5~1cmとり印を付け裁断する。

3

裁断したパーツを縫い合わせる。

4

縫い合わせると、こんな感じ♪ ※手縫いでもミシンでもOKです。

5

4で縫い合わせたパーツ出来上がり2枚を中表に合わせ縫う。最後5㎝ぐらいは縫わずにあけておく。

6

5㎝あけて置いたところから表に返し、あけていおた穴をふさいだら、お好みのテープやレースを好きな所に縫いとめれば完成です♪

このハンドメイド作品を作るときのコツ

色んな布を組み合わせて作ると楽しいです。 意外と布の柄が合わないと思っても完成してみると可愛かったりしますよ♪