印刷ボタンをクリックすると印刷メニューが表示されます。このエリアは印刷されません。

復活祭の箱庭

このハンドメイドについて

春分の日が過ぎたあとの、最初の満月の次の日曜日は復活祭(イースター)です。 国によって、ウサギが来たり鐘が落としていったりといろいろですがイースターエッグをお庭で朝一番に探すのは、こどもたちにとって一番の楽しみ。 なかなかお庭にたまごを隠したりするのは大変なので、今日は箱庭をつくってみました。キャンディーをお花にしたり、ペンシルチョコで生垣を作ったり。 もちろん、イースターエッグのつもりのチョコも入れて、楽しく飾って楽しく食べましょう。

材料

  • おかし(チョコとか)
    いっぱい
  • おぼん
    1枚
  • 麻紐
    なければなくてOK
  • セロハンテープ
    少し
  • セロファン
    ビニールでも
  • はさみ
    1本
  • きれいな色のもの
  • オアシス
    適量
  • ワイヤー
    適宜
  • モス
    あると便利
  • グリーン
    2,3種類
  • お花
    すきなもの
  • 両面テープ
    少し
  • サランラップ
    適宜
  • などなど
    いろいろ探してください。

道具

作り方

1

キャンディーのお花を作ります。きれいな色の紙を花びらの形に切り取って

2

1枚土台の紙を用意して棒が入るように真ん中に穴を開け、花びらを両面テープではりつけていきます。

3

キャンディーにセットし、オアシスに刺すので棒をサランラップで保護して、花びらをしっかり立ち上がらせます。 裏からセロハンテープで貼っても。

4

キャンディーのお花ができました。

5

おぼんにオアシスをしきつめます。扱い方はおひな祭りのアレンジにありますので、ご覧になってください。 よくばっておっきいのをつくることにしました。

6

箱「庭」なので、お庭っぽくグリーンをしきます。写真のようにいろんなところに入れながらいくと上手に出来ます。モスはUピンでとめながら。 全部を同じ高さにしないで、ぼうぼうのとこや

7

意外にすっきりしているところ、成長しているところ、これからのところ、いろいろ作ってください。お庭って、どんなんだったかな?と思い出しながら。 土台が出来ました。

8

お花や、お菓子を自由に並べます。ステキなお庭を造ってください。 キャンディーのお花のところ。後ろに小鳥もいます。

9

あさひもをくるくると丸めて、小鳥の巣みたいにしました。 中身はたまご型のチョコです。

10

ペンシルチョコとモールで生垣をつくりました。 チョコがオアシスに刺さっているところは、サランラップで保護しています。

11

もちろん、見つかりにくいようにちょっと意地悪をして隠しているところもあります。

12

木の枝をたてて、パラソルチョコをぶる下げました。

13

なんだかごちゃごちゃしちゃいましたが、完成にします。 お花は、ピンクの丸がオレンジドット(ばら)、白がグリーンアイス(ばら)、ピンクのほわっとしたのはスイトピーです。

このハンドメイド作品を作るときのコツ

春の訪れのお祝いです。生命感があふれる、げんきのいいお庭にしてください。 土曜日の夜こっそり作って、日曜日の朝ごはんの時にみんなでたのしくお菓子を探してくださいね。 ちなみに、今年(2010年)の復活祭は4月4日です。