印刷ボタンをクリックすると印刷メニューが表示されます。このエリアは印刷されません。

縫わずに作る「くるんでパッチンどめ」

このハンドメイドについて

糸と針を使う方法はこちらのアトリエサイトでも紹介されています↓ http://atelier.woman.excite.co.jp/creation/5403.html http://atelier.woman.excite.co.jp/creation/12086.html 私は糸と針を使わず、木工用ボンド・両面テープとティッシュで作ります。 ホームページ詳細 http://handmade.xsrv.jp/howto/category03/recipe_106/

材料

  • ぱっちんどめ
    表面が平らでシンプルなもの
  • 生地類
    薄地生地・フェルト
  • その他
    両面テープ・木工用ボンド・ティッシュ
  • その他
    爪楊枝・ハサミなど

道具

作り方

1

ぱっちんどめの大きさよりちょっと多きめの生地を用意します。今回は内側の芯として1mm厚のフェルトを入れます。ぱっちんどめは表面が平らなシンプルなこのタイプがいいです。

2

ぱっちんどめより5mm程度大きく表地になる生地を裁断します。

3

ぱっちんどめの表に両面テープを貼り、フェルトを付け、周りをきれいにカットします。

4

ぱっちんどめを外し(上げ)、両面テープを貼ります。

5

両面テープを剥がし包んでいきます。 まず、サイドの直線の部分をくっつけてから、頭の部分、先の細い部分をひだを作って貼り付けていきます。曲面は生地をのばすようなな感じで。

6

ボンドを薄く全体につけます。つけすぎず、爪楊枝などで伸ばしてください。この時、整えたひだにも細かくボンドをつけてくっつけていきながら成形し、裏面全体に伸ばします。

7

2枚重ねのティッシュを1枚にし、留め金の部分をカットして、そこから通して全体に貼ります。ボンドがティッシュにしみるように指で押さえて貼り付けましょう。

8

しばらくしたら、ハサミで余分なティッシュをカットして、爪楊枝で細かいところを貼りなおして、このまま完全に固まらせて、完成です。

9

ティッシュじゃいやな場合は、同じように共布でも。 左はティッシュ、右は共布。

このハンドメイド作品を作るときのコツ

ふわふわ感や厚みを出したいのであれば「キルト芯」を、すっきりさせたい場合は「フェルト」がいいでしょう。また、「リードクッキングペーパーの2枚重ね」でもフェルトと同じような出来になりました。また、厚手の生地などでも代用できるでしょう。