印刷ボタンをクリックすると印刷メニューが表示されます。このエリアは印刷されません。

黒猫

このハンドメイドについて

尻尾のおかげで重心やバランスをあまり気にせず作っても自立する、しっかり者の猫です。 色んな柄で作ると楽しいと思います。

材料

  • アルミワイヤー
    適量
  • パイプクリーナー
    2本
  • 綿
    一掴み
  • 木綿糸
    適量
  • 羊毛
    各色適量

道具

  • 羊毛フェルト用ニードル

作り方

1

アルミワイヤーで骨組みを作る。 ワイヤーを組む部分はパイプクリーナーなどでしっかり固定。 ※パイプクリーナーを使わず、ワイヤー同士を絡ませた方がよりしっかりします。

2

骨組みに綿を巻きつけ、木綿糸などでぐるぐる巻きにする

3

2に黒の羊毛を巻き、黒い糸でぐるぐる巻きにする。 針金がむき出しの部分にもしっかり巻く。

4

3の上に黒の羊毛を刺していき、好みの形になるよう整える。 耳は別途形を作り、好みの場所に付ける。 ※パーツを作る時はマットがあった方がいいかも。なくても作れますけど。

5

目を作る。 まず、ベースになる色をアーモンド形に刺す。左右対称になるように注意。

6

5の上に好きな色の羊毛を丸く刺す。 好みで目の周りにアイラインを入れる(今回は濃い紫で入れてます)。 ※アイラインを入れると目の形がくっきりします。

7

6で刺した丸の中に縦に瞳孔を刺す。別に縦じゃなくてもいいと思いますが、お好みで。

8

鼻を刺し、口は刺繍糸で付ける。 ※テディベアと同じ刺繍方法です。 糸の端は後頭部で玉止めし、その上から羊毛を足して隠す。

9

肉球を付ける(好みで)。 まず、一番大きい肉球を刺す。平面に刺すのではなく、盛り上がるように。

10

ベース完成。

11

同じようにして指も刺していく。 左右対称になるよう、前もって両手分の羊毛を準備しておくと楽。

12

肉球完成。 境目が分かり辛いので、好みで黒糸(ボディと同じ色の糸)を使って境目を作る。 ※手のひらから刺して手の甲に出し、糸を引っ張ると手の甲側にも指っぽいのが出来ます。

13

気になる部分を整えて完成。 アルミワイヤーがしっかりしているのと、両足+尻尾の3点でがっつり立つので、重い物を持たせても自立出来ます。

このハンドメイド作品を作るときのコツ

羊毛の種類によっては、3→4の工程の途中でフェルト化作業を入れると楽になります。中に針金が入っているのでニードルを折らないように注意。