印刷ボタンをクリックすると印刷メニューが表示されます。このエリアは印刷されません。

miniスーパーマーケット

このハンドメイドについて

・サイズは、横幅11cm,奥行6cm,高さ15.5cmです。 ・作り方の過程は多めですが、ひとつひとつの作業は簡単です! ・今回は「スーパーマーケット」を作りましたが、同じ店舗で商品を変えると「パン屋さん」や「お花屋さん」にもなります。 粘土の創作もどんどん楽しんでください。。

材料

  • バルサ5mm厚
    40cm程
  • 20cm四方1枚
  • 樹脂粘土
    50g程
  • ボタン
    5~6個
  • ペットボトルキャップ
    1個

道具

  • セメダイン・ホビーセレクション
  • セメダイン・スーパーXGゴールド
  • 絵の具(種類は問いません)
  • 茶色系のアクリル絵の具
  • 黄緑色の油性ペン
  • カッター
  • つまようじ
  • 定規

作り方

1

型紙通りバルサと布を切る。 *バルサの切り方は資料をご参照ください。

2

「壁」下に「下段(1)(2)」をホビーセレクションで接着する。

3

「下段」に布をスーパーXGゴールドで貼る。 *接着剤はホビーセレクションでも可。

4

「3」を「2」ではさむように接着する。

5

「4」の上に「下段天板」を接着する。

6

壁上に「オーニング」を、 オーニングと下段天板の中間に「上段天板」を接着する。

7

オーニングに布を貼る。

8

余ったバルサでオリジナルの看板を作り、好きな場所に接着する。 ~店舗の完成です!~

9

~エコバッグを作ります~ 両端を少し折り、スーパーXGゴールドで貼る。 *接着剤はホビーセレクションでも可。

10

「持ち手」も貼る。 ~エコバッグの完成です!~

11

~じゃがいもケースを作ります~ ペットボトルキャップをアクリル絵の具で塗り、布を貼るため、スーパーXGゴールドを塗る。

12

5cm四方の布を貼る。 ~じゃがいもケースの完成です!~

13

~ミニチュアフードを作りましょう~ *粘土に混ぜる絵の具は、始めは少量。混ぜ込みながら様子をみて色を増やしましょう。 (写真:パン)

14

~パン~ 「粘土+茶色+黄土色」を楕円形に丸め、つまようじでくぼみを作る。

15

~ドーナツ~ パンと同じ生地を丸め、濡れた綿棒で穴をあける。

16

「絵の具」を「ホビーセレクション」で溶き、チョコとストロベリーを作る。「15」にコーティングする。

17

~じゃがいも~ 「粘土+黄土色」をいびつに楕円形に丸め、つまようじでくぼみを作る。

18

~きゅうり~ 「粘土+緑色+黄土色」を細長くし、つまようじで中心にボツボツ感を出す。

19

~りんご~ 「粘土+赤色」を丸め、細く切ったつまようじに「ホビーセレクション」を塗り、中心に挿す。

20

~たまご~ 「粘土+白色」を楕円形に丸める。 ~たまごケース~ 2cm×1.3cmのバルサに綿棒を押付けへこませ、ラベルを貼る。 *ラベルは「材料資料」にあります。

21

~オレンジ~ 「粘土+橙色+黄色」を丸め、タオルでボツボツ感を出す。

22

中心をつまようじでくぼませ、黄緑色で塗る。

23

~レモン~ 「粘土+黄色」を楕円形に丸め、オレンジと同様にタオルでボツボツ感を出す。 両端を、黄緑で塗る。

24

~カットフルーツ~ オレンジが割れてしまったなら・・カットフルーツにしましょう!

25

「粘土+黄色+黄土色」をバナナとリンゴに見立てる。

26

バナナが乾燥したらカットし、中心にアクリル絵の具で点を描く。 ボタンのお皿に盛りつける。

27

~レタス~ 「粘土+黄緑色+黄土色(絵の具はごく少量にする)」と「粘土+白色」をマーブルに混ぜ、丸める。 葉脈をつまようじで書く。乾くと左のような色になる。

28

~お肉~ 「粘土+赤色」と「粘土+白色」をマーブルに混ぜ、お肉のように薄く指で伸ばす。 ラップに「スーパーXGゴールド」を薄く塗り、真空パックのように包む。

29

ラベルを貼る。

30

トレイやお皿にボタン、余った布や、資料のラベルを使って、ディスプレイを楽しんでください♪

このハンドメイド作品を作るときのコツ

*粘土は乾燥すると少し小さくなるので、予定の形より大きめに作り、完全に乾いてから飾りつけやラベルを貼ってください。 *商品を接着する場合は、用途に合わせて「ホビーセレクション」や「スーパーXGゴールド」で接着するとよいですよ。