印刷ボタンをクリックすると印刷メニューが表示されます。このエリアは印刷されません。

IDカードケース / for Friend

このハンドメイドについて

友達が職場のIDカードを入れるケースがあれば・・って言ってたので、革のハギレで作ってみました。いろいろ注文がありそうだったけど、うまく作れるかどうかも分からないので内緒で作りました・・試作1号ということで、彼女の要望はまた次回に。

材料

  • エピ調型押しの革
    適量
  • 裏地布・接着布
    少量
  • 刺しゅう糸
    赤・黒 3本どり
  • カシメ
    1組
  • Dカン
    1ケ
  • ボンド
    少量

道具

  • カシメ打ち具
  • かなづち
  • 目打ち

作り方

1

型紙を作る。 左から、後ろポケット10.2×5・本体10.2×16・窓部分8×5切り抜く。切り抜いた部分でペン差し3×6とDカン取付け部1×5㎝  

2

革を裁断する。 窓の部分、切り抜いた革も利用します。

3

本体裏に布・ビニールクロス(各10.2×8)を貼る。窓周囲をミシンで抑える。 画像の上辺部分がカードを入れる側になるので、ここは縫い合わせない。ミシンでステッチのみかけておく。

4

組み立てイメージ。 左:本体表 隠れる部分もかわいく。 右:本体後 名刺入れにもなるポケットとペン差しをつけます。

5

一部接着布で補強する。 大図氏の図案を使わせていただきました。→http://atelier.woman.excite.co.jp/creation/17493.html

6

順番に縫い合わせていく ①ペン差しの1辺をポケットの革端から5㎜くらい上につける。②もう1辺は革端にあわせポケットの2辺のみ本体に縫いつける。(縫うのはカード挿入口側と底辺)

7

③本体を2つに折り残りの2辺と底辺を縫う。カード挿入口は縫い残す。ただし、口が広いのでカードの抜け落ち防止のため上下それぞれ2,3㎜のところまで縫っておく。

8

④Dカンを革ではさみカシメで本体上部につけて完成。 間にあわせにリボンを通してますが、革ひものストラップなどで首から下げれるようにする予定。

このハンドメイド作品を作るときのコツ

同じ所を何度もミシンがけしないよう縫い合わせる順番を考えました。縫い合わせる時には、前になる面からミシンをかけるときれいです。厚みのある革はミシン縫いには向きません。今回は0.8ミリ程度のものを使用しています。