印刷ボタンをクリックすると印刷メニューが表示されます。このエリアは印刷されません。

くるくるクイリングでうさぎをつくろう!

このハンドメイドについて

細い紙をクルクル巻いて作るペーパークイリング。 今回は来年の干支うさぎにチャレンジ!! カードやフレームにアレンジして、お正月の準備をしましょう!

材料

  • クイリングペーパー 白
    3mm巾長さ60 3枚
  • クイングペーパー 白
    3mm巾10cm 2枚
  • クイリングペーパー ピンク
    3mm巾10cm 2枚
  • 色紙 黒とピンク
    少々

道具

  • クイリングツール
  • コルクボード
  • クラフトパンチ
  • 木工用ボンド
  • 爪楊枝
  • 綿棒

作り方

1

クイリングペーパー60㎝を2本、木工用ボンドで継ぎます。このとき、継ぎ目を手でちぎると、繊維が毛羽立って 平らに継ぎやすくなります。糊代はできるだけ小さく、平らに継ぎましょう。

2

ツールでクルクルと巻いてタイトサークルにします。

3

巻きをゆるめないで糊付けするのがタイトサークル。トローチのようになりました。

4

タイトサークルの先端をつまんでつぶし、先をすこし尖らせます。このとき、糊付けしたところを尖らせると出来上がりが綺麗です。 指の腹で裏から押してだして、全体に丸みをつけます。

5

3のタイトサークルが顔の形になりました。

6

1と同じ要領で白10cmとピンク10cmを継ぎます。(2本)

7

ピンクから巻いてルーズサークルを作り、待ち針で巻を片寄せて、寄せた部分を糊で止めます。専用のコルクボードがない方は待ち針を2本使うといいと思います。

8

巻きの集まった側をつまんで耳の形にします。その後、少し曲げると可愛くなります。

9

耳を顔に貼り付けて、パンチで抜いた目鼻も貼り付けます。目鼻のパーツは楊枝の先をウェットティッシュなどでちょっとぬらすと持ち上がります。顔の方に糊をつけて貼り付けるといいと思います。

10

うさぎの出来上がり♪

11

千代紙やシール、他のパーツなどをアレンジして、お正月の飾りを作りましょう!

このハンドメイド作品を作るときのコツ

顔の丸みをつけるときは身の回りで丁度いい物を見つけて押し付けるようにしてもいいです。大きめのビー玉など。