印刷ボタンをクリックすると印刷メニューが表示されます。このエリアは印刷されません。

*ままごとな・・・シャーベット*

このハンドメイドについて

1つのままごとメニューから、さらにままごと遊びのバリエーションが広がったら嬉しいなぁという想いをふくらませレシピに添えてみました* "ままごとな・・・クレープ*"(おうちカフェ・ままごとメニューレシピ参照)のフィリングを毛糸のポンポンにチェンジしたら・・・ままごとなシャーベットの出来上がり*

材料

  • 毛糸(今回は並太や太めのサイズを使用)
    お好みな色を適量
  • マジックテープ
    1個のボンボンにつき2㎝角使用
  • ※"ままごとなクレープ"で使用した材料
    レシピを参照

道具

  • ポンポン作り用の器具(お手持ちの場合は)
  • ※↑をお持ちでない場合5×12cmの厚紙
  • ハサミ
  • 手芸用ボンド

作り方

1

それでは"ままごとな・・・シャーベット*"が、出来上がるまでのご説明をと(^-^)

2

"ままごとなクレープ*"↓ http://atelier.woman.excite.co.jp/creation/853.html に、今回は毛糸のポンポンを添えて*

3

ポンポン作り対応用の器具をお持ちのかたは、6㎝前後に仕上がるサイズの型をチョイスし説明書に従ってポンポンをお作りください。

4

ポンポン作りの器具をお手持ちでないかたには、ここから御説明させて頂きます* まず、5㎝×12㎝の厚紙をご用意ください。

5

図の寸法のようにラインを引きます。

6

"5"で引いた横中央線の1㎝×10㎝を図のようにカットしてください。

7

"6"でカットした箇所に毛糸をくくり付けます。

8

厚紙に100回程、毛糸を巻きます。

9

厚紙の中央線をカットした箇所を利用して、"8"で巻いた毛糸の中心を図のように1つに束ね結わき留めます。

10

図のように巻きつけた端にハサミを入れ、カットします。 (両端共に)

11

"10"を行った後はこのようになります。

12

厚紙から、横にスライドして抜きます。

13

ハサミで毛足を切り揃えて、直径5.5~6㎝ぐらいの円形にします。 (初めは切り揃える事に手こずるかもしれませんが、何個かこなしていくうちに慣れてコツが掴めていくかと*)

14

"13"のようにポンポンが出来上がったら、マジックテープを用意します。 従来の細長いテープを2㎝角にカットしても良いですし、今回私は写真のようタイプのテープを使用しました。

15

マジックテープの凹凸を、それぞれ半分にカットします。

16

テープの凹と凸を、半々にして貼ります。この裏面にも同様に貼り、一つのポンポンに対し2ヶ所にテープを付着。 (粘着テープを使用しましたが毛糸だと不安定な為、手芸用ボンドも使用。)

17

さらにシャーベット遊び時のジョイントの強度を高める為、マクテープを貼った2ヵ所を針に通した糸で橋渡ししてで縫い留めしました。

18

こんな様子にポンポンどうしが、くっ付き合います* お好みでフェルトのドットなどをデコレーションとして添えてみても可愛いかと(^-^)

19

カップアイスにしても好し、他のまなごとアイテムをデコレーションして遊んでも好かもです(^-^)

20

ままごとなワッフルコーンにダブルシャーベットを入れますと・・・3歳の子供が持つとこのぐらいの大きさです*

21

そんなこんなで、ままごとなクレープのフィリングをアレンジすると・・・"ままごとなシャーベット"の出来上がり*

このハンドメイド作品を作るときのコツ

ご自分の好きなシャーベットのお味や組み合わせなどを想像しながらポンポン作りに取り組んで頂けたら、出来上がりが益々楽しみになるかも・・・です(^-^) (小さなお子さまは、本体や細かいパーツなどお口に入れない様くれぐれもご注意ください。)