印刷ボタンをクリックすると印刷メニューが表示されます。このエリアは印刷されません。

祖母の十字架の栞

このハンドメイドについて

作りやすいミニ版を追加しました。 大震災から数日後、探し物をしていたら、祖母が作った十字架型の栞が、ボロボロの聖書からでてきました。 私が産まれる前に亡くなった祖母からの、あまりにも突然で素敵な贈物だったので、レース編み初心者の私が、母に手伝ってもらいながら、再現に挑戦しました。 不安な中頑張っている自分のために、大切な人のために、そして、苦しんでいる誰かを想いながら、祈りを込めて一緒に作って頂けたら嬉しいです。 祖母の祈りが、みなさんに届きますように・・・

材料

  • レース糸40番
    2~3g程

道具

  • レース針12番

作り方

1

編み図をご参照下さい。 クロス部分をまず編み、縁編みでクロスを一周して仕上げます。 編み図は、見やすくする為、列ごとに色を変えています。

2

クロス中心部は編み図の通り。 クロス部分へうつるため、最初と最後の目を引き抜いたあと、2目細編みする。(図案緑部分) クロス部分から、糸をかえたければ、これは(編み図緑色の部分)は省く。

3

<クロス上部、左右部> 3段目:立ち上がり2目ー長編み3目ー鎖2目ー長編み3目ー2段目の長編み部分3目めをとって長編みーひっくり返して、繰り返す。 8段目までいったら、糸を切る。

4

<クロス部分下部> クロス上部と同じ。 段数を14段までにする。

5

<エッジ部> 色を変えない場合は、そのまま細編み-細編みピコット(3目)を繰り返す。 その際、クロス部分の目は、「束」にとっていく。

6

私の作った栞です タッセル(すみません、作り方はのせていません…)は、糸を上部から足して、鎖編みで好みの長さにし、房を適当につけます。 最後にスチームアイロンで仕上げると、パリっと仕上がります。

7

2020年4月18日追記 作りやすいミニ版を作ってました。 中心部-鎖6目程 2段目-長編み3目 3段目以上上部と左右部-4段 下部-9段 エッジ部-角だけに作成

このハンドメイド作品を作るときのコツ

✳︎私は編み目がきついので最初の鎖を10目にしていますが、8目位でもいいかもしれません。 少しきつめにした方が、綺麗に仕上がるようです。 クロスの部分は、下から上へ編んでいくので、糸を一度切って、 中心部に新しく糸をつけて、4つ仕上げます。 編み図は、レース編みの経験がほんの少ししかないので、間違いがあるかもしれません。 分からないことがありましたら、お問い合わせ下さい!