印刷ボタンをクリックすると印刷メニューが表示されます。このエリアは印刷されません。

お月見のススキ

このハンドメイドについて

パンフラワーで習ったススキのミニチュア版を作ってみました。 「月見だんご」「うさぎ」と並べると『お月見セット』の完成です♪ ☆11/9/8 ピックアップ(^^)ありがとうございます! ※メイン画像変更(11/10/1)

材料

  • グレースカラーのきつね色
    適量
  • グレースカラーのホワイト
    適量
  • グレースカラーのグリーン
    適量
  • グレースカラーのイエロー
    適量
  • ハーティクレイ(軽量粘土)のホワイト
    適量
  • ハーティクレイ(軽量粘土)のブルー
    適量
  • #32ワイヤー(白)
    4cmを5本
  • #30ワイヤー(緑)
    5cmを5~6本
  • フローラルテープ(ストロー色)
    適量

道具

  • カラースケール
  • 細工棒
  • のばし棒
  • 粘土ばさみ
  • 接着剤

作り方

1

ススキの穂を作ります。 #32ワイヤーを4cmに切る。これを5本用意。 ワイヤーの先から2cmぐらいまで接着剤をつけ乾かす。

2

グレースカラーのホワイト(多)ときつね色(少)を混ぜてベージュ色を作る。 カラースケールのAに粘土を詰め取り出す。

3

細長くのばした粘土の上に接着剤をつけたワイヤーをのせる。 ワイヤーに粘土を巻きつけ 指の腹で前後にコロコロ転がし表面を滑らかにする。

4

1.5cm~2cmくらいにする。 余分な粘土は針でとり、先は細くなるように。

5

粘土を粘土ばさみで切り込みを入れる。

6

全体に切り込みを入れ、ススキの穂のようにする。 これを5本作り乾燥させる。 長さをバラバラにするとススキっぽく見える。

7

ススキの茎を作ります。 ススキの穂5本をまとめてフローラルテープで留める。 テープを巻いた部分に接着剤を塗る。

8

グレースカラーのホワイト・きつね色・グリーン・イエローを混ぜて薄黄緑色を作る。 カラースケールのCに粘土を詰めて取り出す。

9

細長く伸ばした粘土に茎の部分をのせ、粘土を巻き付ける。 テーブルの上で前後にコロコロ転がすと穂のトゲトゲが取れてしまうので、手のひらの上でやります。

10

これでススキが完成!乾いたらススキの穂を広げる。

11

葉っぱを作ります。 #30ワイヤー(緑)を5cmに切る。 ワイヤーの先から4cmまでボンドをつけ乾かす。

12

グレースカラーのきつね色・グリーン・イエローを混ぜ深緑色を作る。 カラースケールのDに粘土を詰め取り出す。

13

細長くのばした粘土の上にワイヤー(接着剤を付けた部分)をのせ、粘土を指の腹で前後にコロコロ転がしながら巻き付ける。

14

のばし棒でワイヤーが出ないようにつぶし広げる。

15

粘土ばさみでススキの葉っぱの形に切り取る。

16

花瓶を作ります。 ハーティクレイのホワイトをカラースケールのG、ハーティクレイのブルーをカラースケールのEで計り混ぜる。 横に引っ張るように混ぜるときれいなマーブルになります。

17

きれいなマーブルになったら涙型にする。

18

細工棒で花瓶の口を作る。

19

形を整えて花瓶のできあがり。

20

花瓶にススキと葉っぱをバランスよく生けて完成です♪

このハンドメイド作品を作るときのコツ

穂の切り込みは細かいほどススキっぽく見えます。