印刷ボタンをクリックすると印刷メニューが表示されます。このエリアは印刷されません。

メルちゃんサイズ★フェルトで作る小さなブーツ★

このハンドメイドについて

娘のお人形のメルちゃん。25センチサイズのお人形です。 着せ替え遊びに作った洋服。合う色の靴があればいいなー、と作ってみました。 そもそも本来の靴の型はどういうものか知らないので適当な型紙ですが、一応遊べます。 伸ばしてロングブーツ、折ってミディアムになる2WAY仕様です。

材料

  • フェルト
    適量
  • 牛乳パック
    少し
  • 細いゴム
    適量
  • お好みでレース等の装飾
    適量

道具

  • メルちゃん

作り方

1

フェルトを裁断します。 2枚の靴底パーツは、撮影の関係で大きさが違うように見えますが、同じサイズです。 中心に印をつけておきます。

2

牛乳パック等の厚紙で靴底に入れる型を作っておきます。

3

お好みで装飾を。 今回はレースで飾りました。

4

端は表に出るので、きちんと始末します。

5

かかとの後ろ中心部からスタート。 靴底2枚とブーツの筒パーツの3枚を一緒に縫っていきます。 縫い方は自由ですが、しっかりと強めに。作品はかがり縫いです。

6

途中で、ベロも一緒に縫います。 ベロの中心を靴底の前中心に合わせ、位置を決めます。 ベロは筒パーツの下に。

7

そのまま縫い続け、途中で靴底を縦半分に折って、左右対称になるように筒パーツのもう片方の位置を決めます。

8

⑦が落ち着いたあたりで、2枚の靴底パーツの間に、②で作った牛乳パックの型を入れて、そのまま同様に縫っていきます。

9

実際に履かせてみて、ブーツの形を決めます。 型紙は少し長めになっています。お好みでベロの長さを決めます。 筒部分を伸ばした状態。

10

折り返すとこんな感じ。 型紙の点線部分でカットすると、作品画像の長さです。

11

片側の筒部分とベロを軽く縫いつけておきます。 靴紐を通すので、筒側に余裕をもたせた位置を縫います。 履かせにくくなるので、もう片方は開いたままです。

12

靴紐部分にゴムを通し、お好みで飾りをつけたら完成! 実は、ここが一番難しいです…。 (ゴムは2mmのヘアゴムを使っています)

13

折り返し部分を伸ばすとこんな感じ。

14

「フェルトで作る小さな靴」もあります。http://atelier.woman.excite.co.jp/creation/28921.html

このハンドメイド作品を作るときのコツ

作品画像奥の茶色のブーツの飾りは、ミシンでステッチをいれました。 最後の仕上げはメルちゃんに履かせて靴紐を調節してください。靴紐は細いリボン等でも可能ですが、ゴムの方が脱ぎ履きしやすいです。 型紙は縫い代を含んでいます。裁断や縫い方のちょっとした癖などで、メルちゃんの足にサイズが合わないことがあります。ご了承くださいませ。