印刷ボタンをクリックすると印刷メニューが表示されます。このエリアは印刷されません。

ボックスティッシュカバー

このハンドメイドについて

はんど&はあとに載っていたカバーを自分流にアレンジしてみました。 巾着タイプなので出し入れ簡単で、壁にかけられて便利です! 上の角が当たる部分を接着芯で補強してあるので、箱の角がその部分に当たるように入れて使ってください。

材料

  • 布A(12cm×11.5cm)
    1枚
  • 布B(26cm×11.5cm)
    1枚
  • 布C(36cm×11.5cm)
    1枚
  • 布D(36cm×20.5cm)
    1枚
  • 1cm幅のレーステープ 36cm
    2本
  • 2cm幅のレーステープ 24cm
    1本
  • 1cm幅のリボン 28cm
    1本
  • 薄手の接着芯(3cm×8cm)
    2枚
  • 紐 54cm
    2本
  • 縫い糸
    適量

道具

作り方

1

布Aと布Bを縦方向に繋げて縫い代1cmで縫う。 縫い代を重ねて布A側にアイロンで倒す。

2

手順1の布と布Cを中表に重ねて、縫い代1.2cmで取り出し口の上下2ヶ所(上端から12cm、下端から9cm)を縫う。 取り出し口部分は返し縫い。

3

手順2を開き縫い代を割ってアイロンで押さえる。

4

表側から取り出し口を縫い代0.2cmで1周縫う。 上下部分のみ2、3往復縫う。

5

1cm幅のレーステープ1本を布C側に中央より1cmの位置に置いて、縫い付ける。

6

2cm幅のレーステープの上端を1cm裏側に折り込み、手順1の布側に下端を合わせて中心から1cmの位置に置いて縫い付ける。 上端部分は返し縫い。

7

もう1本の1cm幅のレーステープを手順5に重ねて縫い付ける。

8

リボンの下端を1cm裏側に折り込み、布の上端に合わせ手順6に重ねて縫う。

9

布Dと手順8を中表に合わせて、左右それぞれ上端から4.5cmを残して縫い代1cmで上端以外を縫い合わせる。 縫い始めと縫い終わりは返し縫い。

10

手順9の縫い代をアイロンで割り、上端を2.5cm裏側に折ってアイロンで押さえる。 縫い代0.5cmでぐるっと1周縫う。 縫い始めと縫い終わりは縫い目を重ねる。

11

底の両端を折って6cmのマチを作る。 縫い始めと縫い終わりは返し縫い。

12

手順11の縫い目をわき側に折り上げ、先の部分をわきで1、2往復縫いとめる。

13

反対側の底も手順11、12と同様に作業する。

14

接着芯の横中心とわきの縫い目を合わせて、入れ口から4cm下に接着芯を貼り付ける。 ※反対側も同様。

15

表に返して、左右の紐通し口から紐をそれぞれ1周通す。 端をそれぞれ2本一緒にひと結びする。

このハンドメイド作品を作るときのコツ

今回は布の色を緑で統一しましたが、それぞれ違う色を使ってもカラフルになっていいと思います。 更に統一感を出したい場合、レーステープの色を揃えるといいと思います。