印刷ボタンをクリックすると印刷メニューが表示されます。このエリアは印刷されません。

丸箱 ツールスタンド

このハンドメイドについて

市販の紙コースターを使って丸箱を作ってみましょう。 鉛筆立て、メガネスタンド、道具入れなどマルチに使えるスタンド型です。

材料

  • カルトン 1mm厚 外側面
    9.5×28.5cm 1枚
  • カルトン 1mm厚 内側面
    9.7×27.7cm 1枚
  • 市販の紙コースター
    直径9cm 2枚
  • ケント紙 箱裏
    10×10cm 1枚
  • ケント紙 スカラップ型紙用
    8×8cm 1枚
  • 生地
    2種類
  • リボン&レース
    適宜

道具

  • 定規
  • はさみ
  • カッター
  • カッターマット
  • ヘラ
  • 刷毛
  • ボンド
  • クラフトテープ
  • コンパス

作り方

1

カルトン 外側面のトレース準備 ①上から1.5cmの横線1本を引く。 ②5.7cmの幅で4本縦線を引く。

2

スカラップをトレースする。 ①型紙用ケント紙に直径7cmの円を書き、カットする。 ②画像のように5.7cm幅に型紙を合わせ、スカラップ型をトレースする。

3

スカラップ型をカットする。

4

外側面を輪になるように組み立てる。 クラフトテープを片側に半分のりづけする。

5

端部分、カルトン厚みにボンドを付けて、付き合わせになるようにのりづけする。 離れないように、しばらく手で押さえる。

6

残りのクラフトテープを内側へ貼り、しばらく上下をクリップで留めておく。

7

コースターを2枚貼り合わせる。 生地 内底  11×11cm 1枚 コースターに内底用の生地を貼り、外側1cmのりしろをとり、1cm間隔に切り込みを入れる。

8

外側面の底部分、内側に1cmほどボンドをぬり、内底を内側へ落とし込み、のりしろを立ちあげて貼る。 本体の組み立て 完成。

9

外側面の生地を貼る。 生地 外側面  12×33cm 1枚 長辺片側1cmのりしろラインに線を引き、本体外底のラインと合わせて1周生地を貼る。

10

クラフトの継ぎ目部分から巻き始める。 巻き始め1cm出し、巻き終わり1cm内側へ入れ込み貼り合わせる。

11

箱裏ののりしろを貼る。 カルトンより2mmほど手前まで、1cm間隔に短冊状に切り込みを入れ、のりしろを貼る。

12

スカラップ部分ののりしろを貼る。 カルトンより5mmほど手前まで短冊状に切り込みを入れ、のりしろを貼る。

13

内側面に生地を貼る。 生地 内側面  13.5×30cm 1枚 上部のりしろ2cm、他3辺1cmのりしろのとれる位置に生地を貼る。

14

内側面 のりしろの処理 ①底→角2mm外側を斜めにカットして貼る。 ②サイド→片側のみ上部まで内側に貼る。 ③上部→内側へ貼る。折り返してある側は少しあけておく。

15

内側面を本体へ貼る。 箱本体の内側全体にボンドをぬる。 内側面の端同士がつき合わせになるように、のりしろを出している側を、折り返している側に入れ込み、貼り合わせる。

16

しばらくクリップなどで押さえて、貼り合わせる。

17

箱裏を作る。 箱裏用ケント紙に半径4,4cmの円を書き、カットする。

18

箱裏のケント紙に生地を貼る。 生地 箱裏   11×11cm 1枚 ケント紙に生地を貼る。外側1cmのりしろをとり、切り込みを入れてのりしろを貼り、箱裏へ貼る。

19

リボンやレースなど、好きな位置に飾って、完成。

このハンドメイド作品を作るときのコツ

コースターは100円ショップなどで売っています。 内側面の長さは、生地の厚みによって、多少の誤差が出ます。 生地を貼る前に箱本体の側面に沿わせて、緩みを調整してください。 2~3mmほど短めが良いと思います。