印刷ボタンをクリックすると印刷メニューが表示されます。このエリアは印刷されません。

メルちゃんサイズの★ふりふりワンピース★③

このハンドメイドについて

娘のお人形のメルちゃん。25センチサイズのお人形です。 着せ替え遊びに服や小物を作ってみました。 服の第3弾は、切り替えワンピース②のアレンジバージョンです。 型紙は同じですが、少し手を加えるとお人形服らしくフリフリのドレス風になりました。

材料

  • 生地
    適量
  • マジックテープ
    少し
  • 平ゴム
    16cm程
  • ギャザーレース
    40cm程
  • レース等の装飾
    お好みで

道具

作り方

1

添付の型紙は切り替えワンピース②と同じものです。 http://atelier.woman.excite.co.jp/creation/28758.html

2

生地を裁断します。 前は中心を輪にして1枚、後ろは左右対称に2枚。 袖は2枚。 襟は裁断せずにおおまかに切るだけ、縫ってからカットします。

3

スカートは2段フリルです。 上フリル→5.5cm×50cm スカート本体→6cm×40cm 下フリル→4.5cm×60cm で裁断しました。

4

型紙は縫い代を含みません。 後ろの合わせ部分は1cm、他は0.5cmくらいで縫い代をとってください。 肩部分は画像のようにとるとキレイですが、しなくても可です。

5

★端処理について★ 私は、自宅用は特に端処理をせずに作っています。 ほつれたりすることもなく遊んでいますが、必要な場合は端処理をしてくださいね。

6

マジックテープは25mm幅を1cmくらいずつでカットします。 このままでは、遊んでいる時にカドが手に刺さります。 子供が使うものなので角を少し切り落としておきます。

7

マジックテープ(柔らかい方)を右の後ろ身頃、スカート(上フリル)の左端の表側に縫い付けます。 ほつれやすいので、ミシンの3重縫い機能で。なければ2~3回縫います。

8

まず、襟を作ります。 襟は中表に生地を2枚重ねて、縫い合わせます。 内側のカーブ部分は縫いません。 これは片側なので、もう一つ作ります。

9

カーブ部分は、縫い目から2~3mmくらいの位置でカットします。内側のカーブと直線部分の縫い代は0.5cmくらい。

10

表に返して、アイロン。 縫い代を短くカットすることで、細かくてもカーブがキレイに出ます。 ほつれやすい生地は普通に縫い代をとって、切れ込みを入れたほうが無難です。

11

二つ襟を作ったら、中央でつなげてしつけ縫い。 襟付けの際に中心が離れてしまうのを避けるため、画像のように長めにしつけておきます。

12

身頃の肩部分を縫い合わせます。

13

襟をつけます。 表に襟を重ねて、縫います。 中央のしつけ縫いはここで外してもいいし、後ででもOKです。

14

縫い代のカーブ部分に切れ込みをいれ、身頃側に倒して表からステッチ。 結構「雑」な作りです。 バイアス等で処理をすると、キレイに仕上がりますが、細かいので大変です☆

15

袖を作ります。 まず、袖の先部分を折り返してステッチ。 ここにレースをつけると可愛いです。

16

袖口のギャザーは、平ゴムを使います。 今回はレース付きゴムを使いました。 ゴムは袖1つに8cm使いますが、切らないで4cm・8cmの部分に印をつけておきます。

17

袖口の端に平ゴムを合わせて、図のように糸を通します。 そして、ゴムを引っ張りながら縫うわけですが、

18

ミシンの上で、ゴムを引っ張ると、生地が進みません。 なので、先ほど通した糸とゴムを印を目安に引っ張りながら縫っていきます。

19

今回、ミシンのこういう「点線ジグザグ縫い」を使いましたが、直線縫いでも可です。

20

こんな感じにギャザーが入りました。 ゴムを使っているので、着せやすくなります。 縫い終わったら、ゴムはカットします。

21

袖山部分にギャザーを入れて、身頃に縫い付けます。 手縫いでギャザーを寄せたい位置をぐし縫いします。

22

袖の中心と肩合わせ部分、両端の3点をマチ針で留めます。ぐし縫いした糸を引っ張り、ギャザーを整えて縫います。

23

いつもはココで、カーブ部分の縫い代に切れ込みをいれ、縫い代を身頃側に倒して表からステッチを入れます。 今回はサテン生地を使ったので、縫い代を袖側に倒しただけです。

24

両脇とそで下を縫い合わせます。 表から見て、つった感じがある時は、袖と身頃の継ぎ目付近の縫い代に切れ込みを入れます。

25

スカートを作ります。 まず、スカート本体の上下端・フリルの上端に、それぞれ幅をだいたい4等分にして印をつけておきます。 チャコでもいいし、画像のような切れ込みでも。

26

スカートのポイントは、下から仕上げていくこと。 まずは裾です。 上フリルと下フリルの裾を、1cmほど折り返してステッチ。

27

スカートのギャザーを寄せます。 ミシンの糸調子を変えて、生地裏側の糸を強くし、上端を縫います。 裏から見て左端の上糸と下糸を結びます。

28

スカートのパーツ3枚を縫ったら、糸調子をもとに戻します。

29

スカート本体と下フリルを縫い合わせます。 3点の印と両端の5点をマチ針で留め、裏側のギャザー用糸を引っぱって形を整え、縫います。 縫い代をスカート側に倒して、表からステッチ。

30

バランスを見て位置を決め、レースを縫い付けます。 今回は35mm幅のギャザーレースを40cm使用しました。 普通に、上から縫い付けただけです。

31

上フリルのギャザーを寄せて本体に仮で縫い付けます。 この後、スカート本体のギャザーを寄せて重ねて本縫いとします。 (慣れれば、同時につけてもOKです)

32

身頃には上フリルとスカート本体の両方を縫い付けることになります。 縫い代を身頃側に倒して、表からステッチ。

33

後ろの合わせ部分を、裏に折り返してステッチ。 画像は裏なので分かりにくいですが、襟やフリル部分も一緒に重ねて縫っています。

34

マジックテープ(硬い方)を左の後ろ身頃に縫い付けます。 画像のように、襟は縫ってしまった方が着せやすく、形が落ち着きます。

35

本当はアリスっぽくエプロンも作る予定でしたが、可愛いのでこれで完成!

36

次の第4弾はスモックパジャマのレシピです。http://atelier.woman.excite.co.jp/creation/33369.html

このハンドメイド作品を作るときのコツ

袖口のギャザーが、少し難しいかも☆ ゴムを使わずに作っても大丈夫ですが、手を通すためには袖口は8cm以上必要です。 今回、サテン生地を使ったのでドレスっぽくなりましたが、普通の生地でも可愛くなります。(サテンは少し扱いづらかったです☆)