印刷ボタンをクリックすると印刷メニューが表示されます。このエリアは印刷されません。

キラキラnaイヤマフ×着せ替えribbon♪

このハンドメイドについて

その日の気分でリボンを着せ替えてみませんか♪ 『ベーシック♪』ではリボンは固定式でしたが、今回は救世主のスナップボタンで簡単に着せ替えてみましたょ♪ これで節電の冬もその日の気分で可愛く着せ替えて乗り切りましょう♪ 『キラキラnaイヤマフ×ベーシック♪』のレシピはコチラ♪ http://atelier.woman.excite.co.jp/creation/39173.html

材料

  • キラキラnaイヤマフ×ベーシック♪の材料
    1セット
  • スナップボタン
    1組

道具

  • スナップボタンのパンチ
  • 目打ち
  • パンチ

作り方

1

イヤマフの作り方は、『キラキラnaイヤマフ×ベーシック♪』と同様です。 ★材料や道具の画像はスナップをつける場合に新たに必要なものだけUPしました♪

2

『キラキラnaイヤマフ×ベーシック♪』 http://atelier.woman.excite.co.jp/creation/39173.html

3

ここではスナップ付きリボンのご紹介を致します♪

4

まず、各パーツを用意します。

5

リボンは予め長さをはかること。 ★ここではまだ縫いとめない。

6

長さを決めたら、真ん中の結び目の部分を軽く縫いとめる。

7

このように、表に出ないように、リボン本体と結び目を縫い合わせる。

8

スナップボタンをつけたい位置に穴をあける。 キリや目打ちなどであけると良い。

9

ただし、穴が布地に埋もれてしまいやすいので、できたらパンチでしっかりとあけると良い。

10

余分な布地はハサミなどでカットすること。 ★ただし、切り過ぎて穴を広げてしまうと、スナップボタンごと取れてしまうので、注意!

11

スナップボタンをはめて、パンチします。

12

しっかりととめたら、リボンの結び目をしっかりとまつり縫いします。 ★上にくる部分です。 極力固定できるように、縫いとめられる部分はまつっていきます。

13

次に、カチューシャをセットして、結び目を巻き込みます。 ★この時に、下にくる、スナップボタンの位置を確認しておきます。

14

しっかりと穴をあけます。 先ほどと同様に、キリや目打ち、パンチなどであけていきます。 ★あけすぎには注意。 ただ、しっかりとあけないとパンチできません。

15

下になる部分もパンチできました。 つける位置を確認して間違いのないように気をつけてください。

16

カチューシャのつけたい位置につけてあげます。

17

こんな感じで中に折るようにしてとめます。 ★できたら、とめ口は後ろにくるようにセットするといいです。

18

スナップを着脱する時は、生地を引っ張るのではなく、極力スナップ付近を押さえてやるといいです。 ★生地もデリケートなので、スナップが取れないように扱ってください。

19

正面から見るとこんな感じです。 可愛く仕上がりました♪

20

後ろから見ると、こんな感じです。 ★できたらコチラの面を後ろ側にもっていくとキレイです♪

21

全体で見るとこんな感じ。 リボンはお好みの位置で着せ替えられます♪

22

また、違う色のリボンも着せ替えることができます♪

23

スナップ付きなのでその日の気分で着せ替えてみてください♪

24

《スナップボタンについて》 専用のパンチでとめていきます。 この時に、合計4つのパーツを使います。

25

とっても間違えやすいのですが、同じパーツをはめ込んでしまうと、せっかくパンチがうまくいっても使い物にならないので・・・ ★しっかりと大きさを確認してからパンチしてください♪

26

確認方法は、こんな感じです。 軽めにあわせてみて、はまればペアです。 (一応、微妙に大きさがちがってます。)

このハンドメイド作品を作るときのコツ

『キラキラnaイヤマフ×ベーシック♪』を一読してから作業してください。 イヤマフのベーシックなレシピをUPしてます。 スナップ穴はしっかりとあけ、あけすぎない。 ペアでつける方向(表裏など)を間違えない。 パンチするときにずれないようにする。 着脱時は生地を無理に引っ張らず、なるべくスナップをおさえて着脱する。