印刷ボタンをクリックすると印刷メニューが表示されます。このエリアは印刷されません。

着せ替えエッグプランター♪

このハンドメイドについて

今、MYブームna可愛い多肉植物♪ うーん・・・でも可愛いプランター的なものが我が家にはない・・・ ならばっ♪ ecoに優しい感じで作ってしまいましょう♪ カンタンだしチープなecoプランターなのに、なんか可愛く出来ちゃいます♪ 使わなくなったお弁当用のシリコンカップなどを入れておくと着せ替えたい時にすぐ移動できて便利です♪ 我が家は子供たちがもうお弁当生活ではないので、思い出のカップで使ってみました♪ その日の気分でステキに着せ替えてください♪

材料

  • タマゴの殻
    お好みで
  • 着せ替えエッグケース
  • 多肉植物(植えたいもの)
    お好みで
  • シリコンカップ(なくてもOK)
    お好みで

道具

作り方

1

タマゴを頭の部分で割ります。 ちょっと中身を出しにくいのですが割りすぎないのがポイント。 好きなだけタマゴの殻を用意したら、キレイに洗浄し、乾かします♪

2

後は多肉ちゃん用の土を入れ、多肉ちゃんたちをinスルだけ♪

3

タマゴの殻は丸く、安定しないので、前にUPした、『着せ替えエッグケース♪』にちょこんと乗せれば出来上がりです♪

4

わなくなったお弁当用のシリコンカップなどを入れておくと着せ替えたい時にすぐ移動できて便利です♪ 我が家は子供たちがもうお弁当生活ではないので、思い出のカップで使ってみました♪

5

『着せ替えエッグケース♪』のレシピはコチラ♪ http://atelier.woman.excite.co.jp/creation/40982.html

このハンドメイド作品を作るときのコツ

着せ替えエッグケース♪が華やかなので、タマゴの殻はシンプルにしてみましたが、タマゴにペイントやマステをつけても可愛いですね♪ マステでネームフラッグを作ってさしてもいいですね♪