迷路編みの大きめコースター
このハンドメイドについて
方眼編みのネットに、長編みを迷路のように編みつけていく、昔ながらの編み方です。 中央のラメ入り白は綿素材、周囲はカラーのアクリル糸で鮮やかに仕上げました。 カラー糸は並太アクリル毛糸のより合わせをほどいて細くしたものを使っています。 (http://atelier.woman.excite.co.jp/creation/38591.html) 迷路編みは、文化出版局「アンティークスタイルのモチーフつなぎ」という本で知りました。昔から伝わっている素敵な編み方がたくさん載っている素晴らしい本です。
材料
-
- 10番レース糸(木綿、白にラメ)
- 1玉ほど
-
- 10番の細さのカラー糸
- 12mほどを2色
-
- かぎ針編み用の編み針
- 6号と4号のもの
道具
作り方
このハンドメイド作品を作るときのコツ
糸は10号程度のものを使います。 土台にする方眼のネットは6号針で編み、長編みを編みつけるときには4号に変えます。人によると思いますが、私の場合はこれでバランスよく編めました。 見た目がウニョウニョしている、特殊な編地なので、この色で編もうと作り始めても、実際にある程度編んでみると、思っていたイメージと違ってきたりします。理想通りのイメージに仕上がる糸の色を試してみてください。
このサイトに掲載された作品に関して、その作品の作者以外の方は写真やデザインを複製して販売したり、商用利用はしないでください。
個人の趣味の範囲でお楽しみいただくようお願いします。
Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.