印刷ボタンをクリックすると印刷メニューが表示されます。このエリアは印刷されません。

りんごのマスコット2種

このハンドメイドについて

りんご、ノーマル&皮むきver.の編みぐるみです。並太毛糸使用。 こういうちょっと変わったデザインのものが好きで。 なんとかイメージ通りに作れたかな? と思いますが、 もっと細い糸や、横幅の直径が大きいほうがかわいかったかなとも思います(^^; ヘアゴムやペンダント、ストラップなどに。。。

材料

  • 並太毛糸(赤・生成り・こげ茶)
    少量ずつ

道具

作り方

1

まずは皮むきver.です。 赤色の毛糸で輪の作り目に細編み6目編み入れます。これが下の部分になります。

2

生成りで本体を作ります。 1段め…輪の作り目に細編み5目 2段め…1目に細編み2目ずつ5回計10目 3段め…細編み2目一度5回計5目 中に同色の毛糸を詰めます。

3

こげ茶で木の枝の部分を作ります。 鎖4目編んだあと鎖1目で立ち上がり引き抜き編みで戻ります。

4

皮の上の部分を作ります。下と同じく輪の作り目に細編み6目ですが、輪をしぼる前に木の枝の部分を中央に入れます。

5

裏側、輪をしぼったあとに木の枝の下のところに結び目を作って上から抜けないようにします。

6

本体に上下それぞれ縫い付ければ完成です! 上のほうはフタも兼ねてます。

7

次はノーマルver.です。 最初に木の枝を作ります。 本体は皮むきver.と違い、上から編んでいきます。 1段め…輪の作り目に細編み6目 2段め…1目に細編み2目ずつ6回計12目

8

3段め…細編み1目・細編み2目一度の繰り返し(1目置きに減らし目)で計8目 ※ここら辺で中に同色毛糸を詰めます。 4段め…細編み2目一度8回計4目

9

最後は長めに糸を残して切り、4目の外側半目に糸を通してしぼります。 以上で完成です!

このハンドメイド作品を作るときのコツ

いろいろと改善点があるのではないかと思います、申し訳ないです; 同色の糸を詰めることで、隙間などをごまかしてます。 増やし目・減らし目お好みで調整されて下さい。