印刷ボタンをクリックすると印刷メニューが表示されます。このエリアは印刷されません。

三角ni縫わなくて出来るマチno★トートバッグ

このハンドメイドについて

以前アップした"三角wo縫わなくて出来るマチのトート”の詳しい作り方と ”縫い代が出ないポケット”&”バイアステープを作らないバイアス処理”をご紹介。

材料

  • 表布本体(キャンバス・帆布)
    83cmX44cm(縫い代1cm含む)
  • 裏地本体(防水生地・写真ピンク地)
    73cmX44cm(縫い代1cm含む)
  • 持ち手生地(表地の端)
    4つに折って好きな太さ長さになる量
  • ポケット分生地(表地の端)
    この時はある分で作ってます
  • バイアス用生地(裏地の端)
    40cmX12cmくらいあれば出来ます
  • ボタン
    2個
  • 100均のマグネットホック
    1個

道具

  • ミシン

作り方

1

まずポケット用の生地がこれだけしか取れなかったので、2つに裁断し、

2

縫い合わせて長細い生地を作ります。

3

縫い合わせたところを折って表からも一度ミシンがけしてから、写真のように折ります。

4

両端だけを縫います。 返す前に両端の下辺の角をギリギリ切り落としておくと綺麗に角が出ます。

5

ひっくり返すと縫い目のないポケット♪(あ、生地が足りなくてポケット口は縫い目が、、、。細長い生地が充分にある場合は1と2の工程がないので縫い代は出ません。)

6

持ち手も四つ折りで2本作成。

7

持ち手と表地の付け方ですが、まず3cmの折り返し部分に差し込んで印を付けます。

8

折り返し部分を広げて、この印と縫い代1cmのところを合わせます。

9

縫い代より少し外側で写真のように仮縫いします。

10

このポケットの上部のラインがまっすぐではなかったので直線を引いて、これも返す部分の縫い代1cmに合わせて仮縫いしています。

11

するとこんな形に返しに付きます。

12

次に返しを広げて、表地と裏地を中表に合わせて、ちょうど縫い代1cmのラインで縫います。

13

もう片方も同じように縫います。返すとこのような形になります。

14

ここで、マグネットホックの穴を開け、裏のプレートだけ両面テープなどで付けておきます。(本体をこの時付けてしまうとホックの厚みで次の工程が縫えません。。。でした(;ー;)

15

返した部分の下部、上部を縫います。この時、持ち手は写真のように上げて一緒に縫います。 (三角を縫ってマチを作る時はこの工程を最後にします。)

16

それからマグネットホックをつけたら、こうなります☆

17

写真のように表地と一緒に、マチにしたい分を中に折ります 。

18

縫います。もう片方も同じように。

19

裏地の余っている生地をこれくらいの幅(4cmくらい)に裁断します。長さはバッグの高さより4cmほど長く。

20

バッグの端に表側を合わせて1cmほどのところで縫います。

21

縫い終わったら、返してみてこのように縫い糸が見えるところはもう一度見えなくなるように縫って修正しておきます。

22

修正するとこんな感じになります。

23

ここで端はこう折って、

24

こう折って、写真の白い糸が見えないようにして、上からもう一度縫います。

25

裏地がナイロンの防水生地で待ち針で留められなかったのでクリップで留めて縫いました。

26

両端がこのようになります。これでバイアス処理となります。 バイアステープのように折り痕を付けていませんが、生地が余っていればこの方法は非常に縫いやすいです♪

27

ひっくり返してほぼ完成です☆ 中はこんなふうになっています。

28

表にこの返しがでてくるので、ここを外から縫うのもありなようですが、私はここにあえて飾りボタンを♪

29

完成です☆

30

正面から見ると普通のトートバッグなのに、横にちょっと遊び心♪

31

布の柄に合わせて、ボタンも変えると楽しいです。雰囲気も変わります。 http://atelier.woman.excite.co.jp/creation/48822.html

32

ブログにはここにない作品をアップしたりしています^^ ★Rachel's Atelier★ http://plaza.rakuten.co.jp/sheryshery/

このハンドメイド作品を作るときのコツ

ボタンや飾りと布の組み合わせを考えて楽しめます。 何度もバッグを返し口から返さなくていいし、最後に手縫いで纏らなくていい分、すぐに出来る感覚です。 帆布等で裏地なしだったら、きっと更に簡単に出来ると思います。