印刷ボタンをクリックすると印刷メニューが表示されます。このエリアは印刷されません。

【初心者がつくった】スマホポーチファスナー付き

このハンドメイドについて

モバイル機器を3つを入れられるポーチが欲しかったので、 ソーイング初心者が、友人の力を借りて作ってみました。 既製品だとポケットが足りなかったり、ポーチが大きすぎたりするので、 頑張ってわがままを詰め込んで作りました! (できたのが嬉しくてアップしておりまする。) <ポイント> ・ipod touch/ガラケー(2つおり)/スマホが入る。 ・Pitapa/イヤホンも入る。 ・飛び出さないようファスナーを付けたい。 ・大きすぎないギリギリのサイズで作る! ・でもできるだけ簡単に作りたい!

材料

  • 表布
    約200mmx300mm
  • 裏布
    約200mmx300mm
  • アクセント布
    約400mmx150mm
  • キルト芯
    表布に合わせる
  • ファスナー
    150mm
  • 持ちて
    250mm
  • くるみボタンベース
    1つ

道具

作り方

1

図の通り、布を切ります。 仕上がりサイズは、横145mm高さ75mm厚さ30mmを予定しています。

2

スマホポーチなので衝撃に強くするために、キルト芯をアイロンを使って表布につけます。不要な部分はあとで切ります。

3

ポケットとフォスなー周りの布に、縫いやすいようにアイロンをあてます。

4

内側に3つ(ガラケー用、ipod用、Pitapa用)、外側に1つ(イヤホン用)のポケットを、それぞれ表布裏布に縫い付けていきます。写真は裏布。ちゃんとガラケーが入る事を確認!

5

ポケット付けが終わったところ♪ 見えないですが、ガラケーポケットの内側にPitapaポケットがあります。

6

ファスナーの両脇の布を縫い付けます。ここは手縫いです。このあと表からミシンをあてました。

7

ファスナーをぐるっと囲う布を付けました。どんぶらこ。内側の少し下がったところにファスナーがついている形にしたかったので、こうなっています。

8

裏布を中表に縫います。後で表布と合わせた後、裏返すためにサイドを空けています。

9

工程:7のファスナーと、工程:8の裏布を合わせて縫います。内側パーツの完成です。

10

表布も中表で縫います。角をマチになる部分を三角に縫います。 (裏布も角を同じように縫っています。)

11

いざ合体!持ち手を仮止めしてから、表布を合わせてまちばりで留めています。 合わせ方は、表布裏布ともに完成の向きにして逆に重ねます。…これ間違えて2回やり直しました(;;)

12

裏布の返し口から、中身をぐるーんと引っ張りだしたら、ほぼ完成です! 本当はここで、口の部分にステッチを走らせると形がパキッとするのですが…

13

…小さなポーチにキレイにステッチを入れれる腕が、わたしには無いのでやめました。 返し口をちくちくっと手縫いで閉じます。

14

外ポケットのボタンは、スナップボタンにして、飾りに表布と共布のくるみボタンをつけました。

このハンドメイド作品を作るときのコツ

細かい作業をこつこつ丁寧にすることです。 ※2週間ほど使った感想。中のポケットがもうちょっとしっかりするように、接着芯なを付ける良かったかも!