印刷ボタンをクリックすると印刷メニューが表示されます。このエリアは印刷されません。

メッシュのミニ・バッグとポーチ

このハンドメイドについて

ファンシーヤーンとコットンを合わせて編みやすく、使いやすいものを! 実は、100gのファンシーヤーン、使い切ってしまいたかった・・・^^

材料

  • ファンシーヤーン
    100g
  • コットン・グリーン
    45g
  • コットン・レッド
    20g
  • ファスナー(18cm)
    1本

道具

  • はさみ
  • とじ針
  • 目数段数リング
  • かぎ針4号、6号

作り方

1

コットン・グリーンで5号か、6号のかぎ針で55目のくさり目、立ち上がりのくさりを編んでから4号のかぎ針で細編みする。両端には細編み3個を入れて一周。

2

最後の目を引き抜くときにファンシーヤーンに換えます。 そのときは、表目の方でします。

3

一段ずつ糸を買えながら模様編みを続けます。コットンで細編みするとき、前段がくさり5目のところは7目の細編みを入れます。

4

ファンシーヤーンのくさり目を入れる位置は、2段目ごとにずれることと前段7目のコットンの細編みは中央5目を拾う事に気をつける。

5

36段め20cmの高さのときに中央25目のところを残して、35目のくさり目を編み、持ち手を作ります。〔1〕の3.の図を参照。

6

次の段から そのまま、模様編み5段を続けます。

7

コットンの段で終了しましたが、裏を表にして最終段細編み 7目のところは5目拾い一周します。_まだ返していない表の状態。

8

出来上がり。

9

残りのファンシーヤーン35gとコットン・レッド20gでポーチを編みます。35目をバッグと同じようにコットンで作り目した後、細編みを入れます。

10

バッグのときは、表編みのまま編み続けた結果、出来上がったときにねじれが出てしまったので、ここでは、コットンは表で、ファンシーヤーンは糸換えのときに裏に返して編みます。

11

〔2〕ポーチの模様編み図参照、27段まで編み進め、28段目は細編みで一周します。

12

両端から中央までの目数を前後同数のところに印をつける。 ファスナーの中央もわかり易いよう、目立たないところに印をつける

13

糸はコットンを割った糸を使いました。

14

しつけをかけてから、ファスナーとコットン最終段の下のところ、表を見ながら返し縫いします。

15

出来上がり。

このハンドメイド作品を作るときのコツ

バッグは表だけで一周ごとに糸を換えましたが、かぎ針特有のねじれが出来てしまいました。 ポーチでは、一周ごとに方向を変えたので、仕上がりはきれいになります。