印刷ボタンをクリックすると印刷メニューが表示されます。このエリアは印刷されません。

ラブリー♪うさぎ デコパーツ☆

このハンドメイドについて

携帯にも小物にも中心として使えるように 大きめに作りました☆ 今ではアレンジを加え。。色々 バリエーションが増えました♪

材料

  • 樹脂粘土 レッド
    適量
  • 樹脂粘土 ホワイト
    適量
  • 樹脂粘土 黒
    適量
  • 樹脂粘土 オレンジ
    適量

道具

  • 爪楊枝
  • オーブン

作り方

1

1.粘土の色を作る。 ピンク→レッド+ホワイト(赤は少し) 2.パーツを形作る

2

3.耳をつける。 耳部分の線は 爪楊枝を押さえつけてあとをつける。

3

4.ボディを 頭につける ボディの接着部分をうすくして 頭の後ろに伸ばしながらつける。 表部分の首の部分を丁寧につける

4

5.リボンのパーツを作る。 ひもを首部分に巻いて 端は後ろにまわしくっつける

5

6.リボンは 丸型を 爪楊枝で 抑えながらつける。 リボンのしわも同時にできる

6

7.うでをつける。 バランスをみて うでの位置を決めて 後ろ側で伸ばしながらくっつける。

7

8.足をつける。 丸を作り 伸ばしながら貼り付ける

8

9.目をつける。 丸を作り 形を整えながら 貼り付ける 鼻やほっぺも同様☆

9

10.白目を つける 目などと同様に 丸を作り 伸ばしながら貼り付ける 11.ほっぺをつける

10

12.オーブンで焼く 120度30分(時間や温度はお使いの粘土の説明を参照ください)

11

☆ポイント☆ 裏はボコボコしていて貼り付けにくいので カッターで接着部分を 平らにする。 固めの消しゴムくらいの硬さなので カッターで切れます☆

12

☆番外編☆ 女の子は ボディの形と色を変え、耳にリボンをつけています。

このハンドメイド作品を作るときのコツ

裏でしっかりくっつけて 表はきれいに見えるように 整えながらつける。 首やうではしっかりと。。。 目も粘土でつけているため、携帯などの持ち歩くものには ニスかトップコートでコーティングしないと目が取れてしまいますT-T ティッシュケースや写真立てとか動かさないものは コーティングしなくても取れません!!