印刷ボタンをクリックすると印刷メニューが表示されます。このエリアは印刷されません。

マスクカバーにもなる!プリーツマスクの作り方

このハンドメイドについて

マスクカバーとしても使えるプリーツマスクの作り方です。 使い捨てマスクに装着して使えば、汚れたらカバーだけ洗って清潔に使う事が出来ます。 カバーにゴムを通して、中にフィルターやガーゼなどを入れればそのままマスクとして使えます。 完成サイズ 大人(M)・・・10×15.5cm (中に入れる使い捨てマスクのサイズ 9×14.5cm) 大人(L)・・・10×18cm (中に入れる使い捨てマスクのサイズ 9×17cm) お手持ちのマスクのサイズに合わせて作って下さいね。

材料

  • 生地(ガーゼや薄手の生地)
    作り方の説明文でご確認ください
  • マスクゴム
    適量

道具

  • ミシン
  • 裁縫道具
  • アイロン・アイロン台

作り方

1

【大人(M)】のサイズです。 縫い代1.5cm込みです。

2

【大人(L)】のサイズです。 縫い代1.5cm込みです。 作り方はどちらのサイズも同じです。

3

端から5cmを谷折りにします。

4

1cmを山折りにします。

5

2.5㎝を谷折りします。

6

1cmを山折りします。

7

2.5㎝を山折りにします。

8

1cmを谷折りにします。

9

2.5㎝を山折りにします。

10

1cmを谷折りにします。 これで半分折れました。

11

横から見たところです。

12

右側に進んでいきます。 6㎝で山折りをします。

13

1cmを谷折りにします。

14

2.5㎝を山折りにします。

15

1cmを谷折りにします。

16

2.5㎝を谷折りにします。

17

1cmを山折りにします。

18

2.5㎝を谷折りにします。

19

1cmを山折りにします。

20

今折った所を横から見たところです。

21

全体を見たところです。

22

折り目を寄せてミシンをかけます。

23

仕上がり線に沿って3つ折りにします。 (画像はひとつ折った所です)

24

3つ折りにしたら縫います。

25

もう一方も縫います。

26

サイドの生地を付けるための目印に、少しだけ中心に印を付けておきます。 (今回は説明が分かりやすい様に表側に付けましたが裏側の方が目立たなくていいかと思います)

27

次はサイドの生地を付けていきます。

28

両端を1.1cmずつ折ります。

29

生地を置きます。

30

中心のラインより1㎜程度上側に付けます。

31

端から1cmを縫います。

32

アイロンで折ります。

33

裏側にします。

34

中央に隙間を少し開けて折ります。

35

縫い目が見え無くなるように折ります。

36

表の割れ目のところを縫います。 割れ目を縫うことで縫い目が目立ちにくいです。

37

裏からみたところです。

38

もう片方も同じです。

39

生地を合わせます。

40

端から5㎜を縫います。

41

縫い代を割ります。

42

ひっくり返します。

43

端から1cmを縫います。

44

縫う時には、端の部分を縫い閉じてしまわない様に気を付けます。

45

縫い代をアイロンで片側に倒します。

46

表に返します。

47

マスクカバーの完成です!

48

裏側です。

49

使い捨てのマスクを入れて使います。

50

カバーとマスクの間が開くのが気になる方は次の工程をします。

51

マスクゴムを通します。 マスクゴムの長さは個人差がありますので長さを調節しながらご使用ください。

52

結び目は中に入れて見えない様にします。 これだけでは少し薄いのでフィルターやガーゼなどを入れて使います。 これでマスクカバーがプリーツマスクになりました。

53

使い捨てのマスクを入れる時はゴムを畳んでいれます。

54

本体に付けたゴムで装着することで顔にしっかりフィットします。

このハンドメイド作品を作るときのコツ

使い捨てのマスクと作ったマスクのゴムの両方を装着すれば、更にフィットします。