印刷ボタンをクリックすると印刷メニューが表示されます。このエリアは印刷されません。

ポコッとお花のアクリルたわし♪

このハンドメイドについて

パプコーン編みで編んだお花模様が ポコッと少し浮きあがったエコたわしです。 一重のたわしですがけっこうしっかりしています。 立体的なお花のデコボコで食器の汚れも綺麗に落ちるかな? ※2009年4月12日追記(ひと工夫) ※2009年4月19日 資料に編み図をアップ 手書きの編み図でわかりにくいので参考までにお願いします(^_^;) 編み図は立ち上がりをつけた編み方です。

材料

  • 並太程度のアクリル毛糸(3色)
    少量ずつ

道具

  • かぎ針8号・ハサミ・とじ針

作り方

1

1段目:輪の中に細編み6目編みいれ輪を引き締める。 2段目:各細編みに増目を編み細編み12目にする。

2

3段目:次の細編みに引き抜き(ここで糸を替える)鎖編み4目編み長々編みを同じ細編みに3目編む。針を一度はずし鎖編みと長々編み3目を一度に引き抜き鎖1目で引き締める(パプコーン編み)

3

3段目の続き: ※鎖1目を編み次の細編みに長々編み4目のパプコーン編みを編む。 ※印以降を繰り返し花びらを12枚編む

4

パプコーン編みはクローバーさんのサイトの動画を参照下さい。http://www.clover.co.jp/howto/crochet/no_03_motihu.shtml#03_2

5

画像は12枚目の花びらを編み鎖1目を編んだところ。 4段目:最初のパプコーン編みの頭に引き抜き(ここで糸替え)鎖1目編んで同じ目に細編みを編む。

6

4段目の続き: ※次の鎖1目のスペースに細編みを2目編む。次のパプコーン編みの頭に細編みを1目編む。 ※印以降を繰り返し花模様を細編みでグルリと囲む。

7

5段目: (細編み5、増目1)×6で 細編み42目に増やす。

8

6段目: 各細編みに引き抜き編みをする。

9

最後の細編みに引き抜いたらそのまま鎖編みを8目編み同じ目にまた引き抜き糸を切る。 糸始末をしたら完成~♪

10

ナチュラルな色の組み合わせで編むのも良し。

11

ポップな色の組み合わせも可愛いです♪

12

※2009年4月12日追記 ちょこっとひと工夫を追加です。作り方9からの工程が変わります。 最後の細編みに引き抜いたらそのままタワシの直径の長さほどの鎖編みを編みます。

13

タワシを裏返して鎖編みを編み始めた目と真反対の目の右隣に引き抜きます。

14

次は引き抜いた目の左隣(鎖編みを編み始めた目の真反対側の目)に引く抜きます。

15

そのまま先に編んだ鎖編みの目数と同じ数(タワシの直系の長さ)の鎖編みを編み真反対側の目に引き抜きます。タワシの裏側に二本の鎖編みが渡りました。

16

ここからは作り方9に戻って鎖編みの輪を作ります。

17

タワシの裏に渡した二本の鎖編みに手を通せばミトン型のタワシのような役割を果たしてくれます(*^_^*) お好みで付け足してくださいませ~。

18

※4月13日補足 手の小さい方は円の中心に鎖編みの紐を渡すとブカブカになるかもしれません。そういう場合は画像のように中心から少しずらし短くすることをお勧めします。

このハンドメイド作品を作るときのコツ

3段目で細編みにパプコーン編みを編むときは 細編みの目を飛ばさないよう注意しながら編みましょう! 立ち上がりをつける編み方をすると お花がより綺麗に仕上がるかもです。 慣れないとパプコーン編みが難しいかもしれませんが 慣れれば難易度1の作品です(*^_^*)