印刷ボタンをクリックすると印刷メニューが表示されます。このエリアは印刷されません。

[2か所縫いで作る]蓋なしマチ付き移動Wポケット

このハンドメイドについて

マチ付W移動ポケット(蓋なしVer.) ブログでも公開(写真少し多め) https://tokoris-taste.blog.so-net.ne.jp/2017-09-no-cover ブログでは...蓋付きVer.でマチありとマチなし。 マチありも ポケットが後ろタイプ(蓋外)と内側(前)タイプの2種類公開してます。

材料

道具

作り方

1

布両端1.5cmの縫い代を約7mmで2回折り ミシンをかけておきます。 (写真は折る箇所を図にしたもの。測りながらアイロンでおさえて行けば 特に布に直接印を付けなくても大丈夫) *布を切り替えて作りたい場合: 1枚にした状態で材料の長さになるようにする。 布切り替え1か所で布2枚なら縫い代2cm足す。布3枚だったら4cm。要するに、足す長さは[縫いつなぐ箇所×2]cmです。

2

布表を上に向け、手前に4.5cmで折ります。 ((布端をA、折った線をBとしておきます)) 注意:布柄に方向がある場合は 布端Aが上になる方向で作り出して下さい。

3

Aからの幅が7cmになるように さらに2.5cmずらし折ります。 ((新たに出来た折線をCとしておきます))

4

BとCを重ねます。 ((BC間は2.5cm取ったので 約1.2cmで折り返した溝状になります))

5

Cを中心側に向け 16cm折りたおします。 ((新しい折布端をDとします))

6

Cを8cm折り戻し Dと重ねます。

7

(6)まで折り返してきた布を (3)と同じ様に2cmずらす ((ED(8cm)間を2cm延長して 10cmにします))。 外側に出来た新しい折り線をFとします。

8

D(B,Cと重なっています)とFを重ねます。 ((DF間は2cm取ったので 1cmで折り返した溝状になります))

9

反対側の布端を13.5cm折ります。 ((布端をG、折った線をHとしておきます))

10

布端Eを4.5cm折り戻します。 ((新しい折端をIとしておきます))

11

ここまでの状態。 この状態で 両布端を合わせて半分に折ります。

12

半分に折った状態。 (("わ"の部分をJとします))

13

紐を作ります。 4cm×16cmの布は 布端を中心に折り込む様に4つ折りにしミシン掛けし16cmのひも状にします。 作った紐は 輪の部分のJに挟み込みます。

14

FからJまで緑の線を描いた場所を縫います。

15

表に返します。 先ず、HとB,C,D,Fの間をひっくり返します。

16

更に Aを表に返します。

17

挟み込んだ紐を、長さ三等分する位置2箇所でミシン掛けして抑え(その時、表のポケットティッシュ本体部分までミシン掛けしないように注意)、、、 移動ポケットの表裏を逆(ティッシュケースが後ろ)が良ければ、逆側に紐を渡して長さ三等分する位置2箇所でミシン掛けしてください。

18

出来上がり。 ((マチが付いているのは後ろポケットです))

19

後ろ姿 (1)でも書きましたが 布を切り替えて作りたい場合: 1枚にした状態で材料の長さになるようにする。 布切り替え1か所で布2枚なら縫い代2cm足す。布3枚だったら4cm。要するに、足す長さは[縫いつなぐ箇所×2]cmです。