印刷ボタンをクリックすると印刷メニューが表示されます。このエリアは印刷されません。

色々な道具の整理に便利なミニバッグ

このハンドメイドについて

ソーイングセットやコスメ・ステーショナリーなど種類も量もあるグッズを整理できるバッグの作り方です。 移動にも便利なようにファスナーを付けました。 工程が多いですが、順番に作っていけば大丈夫です。 ポケットの数や大きさなどは使い易いようにご自身でアレンジしてくださいね。 完成サイズ⇒縦10×横28×マチ9cm

材料

  • 生地
    大きさは型紙サイズをご覧ください
  • ファスナー【20cm】
    1本
  • ボタン
    1組
  • 接着芯
    生地に貼れる大きさ

道具

  • ミシン
  • 裁縫道具
  • アイロン・アイロン台

作り方

1

表地の型紙サイズです。 縫い代は入っていませんので5mmとって下さい。

2

裏地の型紙サイズです。 縫い代は入っていませんので5mmとって下さい。

3

ポケットの型紙サイズです。 縫い代は入っていませんので5mmとって下さい。

4

フタと持ち手の型紙サイズです。 フタの縫い代を5mmとって下さい。 持ち手の縫い代は不要です。

5

ポケットと持ち手以外の生地です。 接着芯を貼り裁断します。

6

ポケットと持ち手の生地です。 こちらの接着芯は不要です。

7

ファスナーの準備をします。 裏返しにしてから折ります。

8

三角に折り、縫い留めます。 ミシンで縫いにくい場合は手縫いをしてください。

9

全部で4か所あります。 これでファスナーの準備が出来ました。

10

フタの部分を作っていきます。 ファスナーを付けますのでミシンの押さえを【ファスナー押さえ】に変更します。

11

端から2㎜位を縫います。

12

生地を重ねます。

13

縫います。

14

角を切り落とします。

15

表に返してステッチをかけます。

16

反対側も生地を重ねます。

17

端から2㎜位を縫います。

18

もう一枚ファスナーを挟むように重ねます。

19

縫います。

20

角を切り落とします。

21

表に返してステッチをかけます。 これでフタの部分が出来ました。

22

持ち手を作ります。

23

中央に向かって折ります。

24

更に半分に折り、縫います。

25

反対側も縫います。

26

もう一本作ります。

27

ポケットを作ります。 生地を中表に合わせて返し口を開けて縫います。

28

角を切り落とします。

29

表に返してステッチをかけます。

30

もう一枚作ります。

31

そのうちの1枚だけアイロンで折り目を付けます。 これはポケットの仕切りを縫い付けるときに便利です。 お好きなサイズでどうぞ。

32

折り目に沿って縫い付けます。

33

縫います。

34

反対側も縫い付け、ボタンを付けます。

35

生地を重ねて、

36

縫います。

37

反対側も生地を重ね、

38

縫います。

39

縫い代を割ります。

40

アイロンを使ってしっかり開いておきます。 これで裏地側が出来ました。

41

表地側にいきます。 生地を縫い合わせ、縫い代を割ります。

42

間隔を8cm開けて、持ち手を縫い付けます。

43

裏地を重ねて縫います。

44

反対側も縫います。

45

表地どうし裏地どうしを重ね、返し口を開けて縫います。

46

サイドの縫い代を割ります。

47

マチを縫います。 アイロンで底側に縫い代を倒しておきます。 (画像は倒す前です。)

48

表に返します。

49

アイロンで形を整えておきます。

50

ぐるっとステッチをかけます。

51

完成です!

52

こちらのポケットはボタンを付けて、飛び出しを防ぎました。

53

こちら側は3つに分かれています。 小さめの小物を保管できます。

このハンドメイド作品を作るときのコツ

返しにくいので、返し口はなるべく大きめにとれるだけ開けた方がいいです。