印刷ボタンをクリックすると印刷メニューが表示されます。このエリアは印刷されません。

ミシンで縫う、ふんわりかぶりスヌード☆

このハンドメイドについて

ご自宅にある使わなくなった2種類のマフラーを解体してスヌードに変身させました! サステイナブルという言葉を最近よく耳にしますが、 環境を大切にしつつ、かわいい作品ができるととてもいいですよね♪ 生地の組み合わせを変えれば、全く違う雰囲気になります! とても簡単に作れますので、是非、作ってみてください!

材料

  • 適量
  • 生地の端切れや使わなくなったマフラー、ストール(無地)
    巾36cm×長さ85cm×1枚
  • 生地の端切れや使わなくなったマフラー、ストール(チェック柄)
    巾22cm×長さ85cm×1枚
  • パイピング用テープ20㎜巾
    85cm

道具

  • ミシン
  • 縫い針
  • 待ち針or仮止めクリップ
  • はさみ
  • チャコ

作り方

1

生地を裁断する。 無地は、巾36cm×長さ85cm、チェック柄は、巾22cm×長さ85cm

2

無地とチェック柄の長い辺同士を並べる。

3

中表にして一片を合わせ、待ち針か仮止めクリップでとめる。

4

縫い代1cmでミシン縫いをする。

5

縫い代を割ってアイロンをかける。

6

表面を上にし、左辺をそのままに、長さの真ん中で右辺を180度回転させる。

7

更に右辺をもう180度回転させる。

8

右辺と左辺を中表にして合わせ、待ち針か仮止めクリップでとめる。

9

1cm巾でミシン縫いをする。

10

縫い代を割ってアイロンがけをする。

11

縫い代を割ってアイロンがけをする。

12

工程11画像のA部分を上部の上(生地の中心)に置く。

13

パイピングテープ(画像はバイアステープを使用)を用意する。

14

バイアステープの山側を下にして、片方の辺の表面の縫い合わせ箇所より1センチ出して、待ち針か仮止めクリップでとめる。

15

14の上にもう片方の辺をかぶせ、縫い合わせ線同士を合わせて、待ち針か仮止めクリップをとめ直す。

16

バイアステープを挟み込みながら、一周ぐるりと待ち針か仮止めクリップでとめていく。

17

最後は縫い合わせ箇所より1cm余分にバイアステープを出してカットし、1cm巾でミシン縫いする。

18

バイアステープの縫い代を割る。

19

バイアステープの山を折る。

20

縫い代1cm巾で一周ぐるりとミシン縫いする。縫い始めはしっかり返し縫いをする。

21

縫い終わりを縫い始めより5㎝手前でしっかり返し縫いをする。これが返し口となる。

22

返し口の拡大画像

23

返し口から表面を引き出す。(表に返す)

24

返し口の縫い目ががほどけないようにゆっくりと返していく。

25

全部表面に返したところ。

26

返し口を綴じるための糸を用意する。60番手2本取り。

27

縫い始めから縫い終わりを手まつりで綴じていく。

28

ミシン縫い部分との差が出ないように綺麗になじませる。

29

無地とチェック柄の縫い目をしっかりと開いて平らにし、一周アイロンがけをしていく。

30

パイピングの線を一周アイロンがけをしていく。パイピングがつぶれないようにパイピングを避けて生地の際をかける事。

31

反対側も同様にかける。

32

完成!

このハンドメイド作品を作るときのコツ

☆ふんわりボリュームを出したい時は生地巾を広く、スッキリ軽めにしたい時は生地巾を狭くする等、お好みで生地巾を調整して自分好みのスヌードに仕上げてください。 ☆サンプルで使用したパイピングテープは、市販のバイアステープ(4つ折りタイプ)をそのまま挟み込みましたが、二つ折りタイプ、パイピングテープ、フリンジ、リボン、別布で作ったオリジナルテープ等、お好みで変更してください。 ☆パイピングは、今回1本の