印刷ボタンをクリックすると印刷メニューが表示されます。このエリアは印刷されません。

100均口金で作る!マチ付きがま口・6.5cm

このハンドメイドについて

セリアで購入した口金を使用して手にすっぽり収まるサイズのかわいいがま口を作りました。 がま口の口金サイズは6.5cm、ミニサイズの丸型です。 コインやアクセサリーなど小さいものを収納するのに便利です。 小さめの生地で出来ますので、ハギレの利用にもぴったりです。 型紙は同封されている型紙をアレンジしています。 型紙をアレンジすればいろいろな形を楽しめます。 完成サイズ 約縦6cm(げんこ含まず)×横7.5cm×マチ3.6cm

材料

  • 生地(表地・裏地)
    型紙に合わせた大きさ
  • 口金セット
    1個
  • 接着芯
    生地に合わせた大きさ

道具

  • ミシン
  • 裁縫道具
  • アイロン・アイロン台
  • 手芸ボンド
  • 専用ペンチ(無ければ普通のペンチとハギレ)
  • 紙ひもを押し込む道具(あると便利)
  • ハサミ

作り方

1

6.5cmの口金を使います。

2

がま口のセットに入っているものです。

3

型紙を作ります。 説明書にある型紙を使います。 厚紙にコピーします。

4

コピーした型紙を右の図のように作り直します。 (中心の線も書き込みます。)

5

切り抜きます。 縫い代は含まれていませんので1cm必要です。

6

生地の裏にアイロンで接着芯を貼ります。 接着芯は表地側だけでもOKです。

7

今回使用する柄の生地には方向がありますので表地は同じ方向で2枚とります。 裏地は型紙の底を【わ】にして生地をとります。

8

カーブに切り込みを入れます。

9

中心の線を生地の表側にも入れておくと、生地を合わせる時に便利です。 同じように他の生地にも入れておきます。

10

縫い代をアイロンで倒します。

11

表地を縫い合わせ縫い代を割ります。

12

縫います。

13

縫い代を割ります。

14

マチを縫います。

15

反対側も縫います。

16

裏地も同じ手順で縫い合わせ、縫い代を底側に倒します。

17

表地側を表に返します。

18

重ねます。

19

端を縫い合わせます。

20

縫い残している上側を縫います。

21

もう一方も同じです。 これで縫う作業は終わりです。

22

金具の準備をします。 金具の溝の長さよりちょっと長い紙ひもを2本用意します。

23

金具の溝にボンドを付けます。

24

つまようじで伸ばします。 はみ出ないように注意します。

25

4か所付けます。

26

生地を差し込みます。

27

紙ひもを中央から差し込みます。 (専用の紙ひもを押し込む道具があればここで使用します。)

28

はみ出た分を切ります。

29

端を専用ペンチで押さえます。 専用ペンチが無い場合は、普通のペンチにあて布をして金具に傷が付かないようにして下さい。

30

内側に力を加える様にして押さえます。

31

反対側も同じように仕上げます。

32

よく乾かして完成です‼