印刷ボタンをクリックすると印刷メニューが表示されます。このエリアは印刷されません。

シューズケース

このハンドメイドについて

キルトで作る定番サイズのシューズケースのレシピです。 手芸センタードリームでは入園入学のかわいい生地が続々と入荷しております。 お気に入りの柄を見つけて入園入学の準備をはじめてみてください♪

材料

  • 生地(キルト)
    40㎝
  • アクリルテープ25㎜幅
    46㎝
  • 綾テープ20㎜幅
    50㎝
  • Dカン25㎜
    1個

道具

  • ミシン
  • 裁縫道具
  • アイロン

作り方

1

上記サイズに生地を裁断します。 側の向きがヨコになる場合は柄を優先し地の目を横にとりましょう。 その場合は底をわにしてとってもOKです。

2

袋布の縫い代をロックミシンまたはジグザグミシンで始末します。

3

持ち手とタブを仮止めします。

4

袋布を中表にし、周りを縫い、マチを作ります。 口部分もアイロンで1㎝折っておきます。

5

綾テープで袋口を始末し、表に返してアイロンで形を整えたらできあがりです。

このハンドメイド作品を作るときのコツ

お子さんの靴のサイズの合わせて、袋のサイズを変えると使いやすさ◎