印刷ボタンをクリックすると印刷メニューが表示されます。このエリアは印刷されません。

100円カードケース専用カバー

このハンドメイドについて

手芸用のカードケースは手に入りにくいし、ちょっと高い・・・(;´Д`) そんなワケで100円ショップで買えるカードケース専用のカバーを作ってみました。 同じような思いを抱えてた方にはもちろん!小さい布の整理にもオススメしたいレシピです。

材料

  • カードケース
    1個
  • 表布A
    13×18cm
  • 表布B
    13×10cm
  • 表布C
    13×8cm
  • 裏布
    13×33cm
  • 革紐やワックスコード
    20~25cmくらい
  • ボタン
    1個
  • 接着芯・レース・タグなど
    適宜

道具

  • ニッパーorペンチ

作り方

1

ちなみにカードケースはダイソーで購入した「トレーディングカードホルダー」に合わせて作っています。 他のケースには合わないかもしれませんが、ご了承くださいね。

2

まず、ケース本体のフラップ部分をハサミでカットします。

3

次にボタンを外します。 凸の先をペンチやニッパーでグッと押さえて、カットします。 ここは力のいる作業なので、気をつけてくださいね。

4

先端さえカット出来れば、あとは裏表共にかんたんにボタンが外れます♪

5

ここからお針仕事です。 出来上がりが13×33cmになるように表布を仕上げます。 今回は余り布フル活用で、アシンメトリーに仕上がりました♪笑

6

【POINT!!】 布を縫い合わせる時、留め具用のコードも挟んで、一緒に縫ってしまうとらくちんです( ´∀` ) ちなみに今回はAとBの間に挟んでます。

7

ここまで出来たら、タグやレースなどでお好みの装飾をします。

8

表と裏を中表に合わせて、周囲を縫い代7mmくらいでぐるっと縫います。 この時、サイドのどちらかに返し口を5cmくらい開けておいてくださいね。

9

【POINT!!】 縫い終わったら、四隅の角を落とし、縫い代を割っておきます。 このひと手間で、よりキレイに仕上がります♪

10

表に返したら、形を整えて、1周ぐるっと端ミシンをかけ、縫い代を押さえます。

11

左右それぞれ7cm折り返して、アイロンで押さえます。 折り跡がついたら、それを目安にボタンを縫いつけます。 コードを巻きつけるので、気持ちゆるめに仕上げると◎

12

再度折り返し、裏布同士をすくうようにコの字かまつり縫いで綴じます。 ここは手縫いの方が縫い目が目立たずキレイに仕上がりますが、もちろんミシンで仕上げちゃってもOKです。

13

本体を入れて、出来上がり! お疲れ様でした~

14

コードを巻きつけて留めるデザインにしてあるので、厚みに合わせてかんたんに調節出来ると思います。 カードが増えて、分厚くなっても大丈夫!笑

このハンドメイド作品を作るときのコツ

レシピをご覧いただければわかると思いますが、 大きさバラバラな布でもそれなりに形になるので、ハギレ整理には打ってつけです!笑 1枚布で作る場合はそのままだとコードを挟めないですが、 単純に「直接縫いつけ→モチーフやレースで目隠し」でもかわいいと思います。 お好みの布やアレンジでぜひオリジナルケースを楽しんでみてくださいね!