印刷ボタンをクリックすると印刷メニューが表示されます。このエリアは印刷されません。

ペンギンの消しゴムはんこ

このハンドメイドについて

まずは基本の作り方です。消しゴムは、柔らかくてとても彫りやすいので 気軽に挑戦してみてくださいね。

材料

  • 消しゴム(はんこ用のものが彫りやすいです)
    一個
  • 筆記用具(HB程度の濃さのもの)
    適量
  • 彫刻刀・カッター・アートナイフ等(使いやすいもので)
    適量
  • トレーシングペーパー
    一枚
  • インク
    適量
  • 練り消し(印面の掃除に使います。なくても可)
    一個

道具

  • 持ち手用の木
  • 両面テープ
  • 塗料・ニスなど(なくてもよいです)

作り方

1

はんこの図案を下書きします。

2

下書きをトレーシングペーパーで 写し、裏返して消しゴムにのせ 爪でこすります。(そんなにゴシゴシ こすらなくても大丈夫です)

3

消しゴムに絵が写りました。

4

いよいよ彫っていきます。 図案に対して斜めに刃を入れていくのがポイント。

5

ぐるっとまわりが彫れました。 このようにV字の溝が出来るように 彫ると、丈夫なはんこになります。

6

線に囲まれた部分も、V字に彫って いきます。目の周りなどの細かい部分は、少しずつ、少しずつ。

7

まわりのいらないところは、刃を水平に入れて切り落とします。勢い余って図案を削らないように注意!

8

角の部分も切り落としておくと、 捺した時に余計なインクがつかなく なります。

9

ひとまず完成。試し捺しを してみましょう。

10

インクは軽くポンポンとつけます。 右端が最初の試し捺し。余分なインクがついてしまったところを削って修正していきます。左端が完成した印影 です。

11

持ち手はなくてもいいのですが、 つけると本格的な感じになります。 出来上がったはんこを持ち手の木に捺して、よく乾かします。

12

両面テープでしっかりと貼り付け、 完成です!

このハンドメイド作品を作るときのコツ

斜めに刃を入れないと、図案がグラグラしたり取れたりしますので、 横から見た時に、図案の根本が太くなるよう心がけながら彫りましょう。 持ち手をつける時は、木に捺しても大丈夫なインクか確認してください。 (木に向かないインクだと、にじんでしまうことがあります)