印刷ボタンをクリックすると印刷メニューが表示されます。このエリアは印刷されません。

フォトフレームで作るピアスホルダー

このハンドメイドについて

フックピアスを掛けられるピアスホルダーが欲しくて作りました。 簡単、お安く、見栄え良くを目指しております。

材料

  • フォトフレーム(100均などで,後ろが開くタイプのもの)
    1個
  • 厚紙(バックボード等,固めのもの)
    1枚
  • 台紙に貼る布または紙
    1枚
  • 方眼のノート等
    1枚
  • ビーズ(チェコ3~4mm、丸小)
    適宜
  • Tピン
    適宜
  • チェーン(Tピンが通る粗さのもの)
    適宜
  • 丸カン(3mm)
    適宜
  • 座金
    お好みで
  • のり、ボンド等
    適量
  • テープ類
    適量

道具

  • 目打ち
  • ペンチ
  • カッターマット(あれば)

作り方

1

元からフレームに入っていた紙の大きさに合わせて厚紙・方眼紙(ここでは5mm方眼のルーズリーフ)を切る。

2

厚紙に方眼紙を貼り付ける。(しわにならないように。)

3

2を一度フレームに入れ、全体のバランスを見ながら方眼を頼りに目打ちでピンを刺す場所を決めていく。 ※後で上から布などを貼るので、多少間違えても大丈夫です。

4

全体の場所が決まったら目打ちで穴を開ける。 ※「表→裏→再度表」…と開けると良いかも。

5

4に布または紙を貼り付ける。(しわにならないように注意!) ※ここでは布とクラフト用の接着剤を使用してますが、紙の場合は普通のスティックのり等でOKです。

6

Tピンにビーズ・チェーンを通す。(丸小・座金等はお好みで。) ※チェーンは輪の数を奇数にしておくと納まりがよいです。

7

チェーンの輪が奇数のもの(A)を2本、Aより一つ輪を減らしたもの(B)を2本用意し、「A・丸カン・B・丸カン・B・丸カン・A」の順に繋ぐ。Tピンとビーズを通す。) ※省略可。

8

布(または紙)を貼った上から再度目打ちで穴を開け、必要個数用意した6・7を刺していく。(チェーンのねじれに注意。)

9

裏にしてTピンを90度に曲げていく。(長い場合は切る。) テープで止める。 ※この上に紙を貼るなどしても良いですが、万一ピンが取れたりした場合修正が難しくなるかも。

10

ピンの角度やチェーンのバランス等を修正する。

11

完成。

このハンドメイド作品を作るときのコツ

フレームの大きさに合わせてパーツの数は調節して下さい。 Tピンはある程度太さがあった方が強度的に安心だと思います。 7はスタッドピアス用なので不要な場合は省略して構いません。 ビーズはパール等に変えてもかわいいと思います。(ただし大きすぎるとピアスを掛けにくくなるかも。) チェーンの長さもお好みにアレンジして下さいね。