トップ>検索>「ペーパークラフト」の検索結果
簡単に作れる!手帳みたいな、かわいいマスクケース☆
マスクが必須となっておりますが、食事などでマスクを外す際や予備のマスクはどのように保管されていますか?今回は、二つ折りにしたマスクを保管できるマスクケースをご紹介します!見た目は、小さい手帳のようで、とてもかわいく、簡単に作ることができます!マスクを挟みケースを閉じて、上下の溝にマスクゴムをかけるととてもコンパクトになります。内側は簡単に取り外し出来るクリアファイルになっており、はずしてアルコール...
評価
タグ
カテゴリ
名前
●キャスケット 猫 (羊毛フェルト、レザークラフト)●
普段、作っている羊毛猫に合わせて靴、鞄、帽子を作ってみました。
レザークラフト ミニチュア 革靴
レザークラフトでミニチュアの革靴を制作しました
デコパージュで消臭剤ケース
デコパージュですが専用ノリを使わないで木工用ボンドで簡単に作れます。
替えゴム式 マスク キッチンペーパー
マスクの購入が困難な為、最初は布マスクを作っておりましたが洗濯も大変なのでキチンペーパーマスク本体を作り置きしてゴムの部分を取り替えます。丸ゴムも現在は品薄なので平ゴム(パジャマや帽子に取り付けるタイプ)で作りました。耳側が輪になっているので平ゴムでも通しやすくボタンなので一回々縛らなくて良いのでお勧めです。
ワイヤーフラワーパール
お花の形をしたワイヤーパールにペーパーフラワー ローズとリボン🎀を付けました。
折り紙の簡単クリスマスツリー
簡単ですが、基礎折りの発展形を クリスマスツリーに見立てて飾っていた物を 今年は切り込みを入れて仕上げました。 クリスマスのラッピングペーパーで折っていますが 色付きの上質紙でも、真っ白でたくさん折っても素敵と思います。 簡単なので、 切り込みだけお手伝いして、幼児にも折らせてあげました。
何でもないスプレーをおしゃれに!
簡単!おしゃれ!
紙のガーランド
ワックスペーパーの透け感を活かしたくて製作しました。 ドアやデスクの前などに気軽に飾れる大きさです。
チョコカタログ
百円ショップダイソーで工作材料の立方体(3×3×3)を見つけたのでいろいろなチョコレートを作ってみました。デコパーツを家にあるものでいろいろ工夫してみました。