トップ>検索>「生地」の検索結果
残ったキルティング生地を綿代りにしたぷっくりリボン
キルティング生地のあまり部分をそのまま捨てるのもなぁとおもってクルトン位の大きさに切って綿代わりに詰めてみました。 他にも綿代わりに色々使えそうですが今回は自分が欲しいなぁと思っていたぷっくりリボンにしてみました。
評価
タグ
カテゴリ
名前
余ったキルティング生地でコースター
園準備でキルティング生地を利用し、余った生地を利用していき、最終的に微妙に余ってしまった布で何か作れないかな?と思い、コースターを作りました。...
レースいっぱい!ニット生地のストール♪ マフラー
ストールです。ニット生地なので伸びもよく、 短めでも楽に結べます。春や秋の肌寒い日にもどうぞ♪ ブログにも遊びに来てね♪ http://kumachoco.exblog.jp/ http://plaza.rakuten.co.jp/cotocotori/ ※コサージュのレシピは別で公開しています。...
★★セーターで作るクリスマスツリー★
着なくなったセーターを使って、クリスマスツリーを作りました。
★★セーターで作る、ティーコゼー&ポット敷き★★
着なくなったウールセーターを、洗濯で縮めると フェルト状になりほつれなくなります。 温度30度で、洗濯機で洗い、わざと縮ませます。 ※化繊やコットンが入っていると、縮ません。
裏ガーゼマスク(好きなコットン生地で作る)
キャラクターコットン生地を表に使い、裏は口当たりのよいWガーゼと、2種類の生地を使ってマスクを作ります。 好きな大きさに作れるよう裁断方法をサイトにて紹介しています。(大人用、子供用の参考サイズも念のため記載しています)http://handmade.xsrv.jp/howto/category02/recipe_67/...
ピンキングタグ
生地の耳を利用した、手作りタグです。写真はマルチクロスに 使ってみました。レースのような面白い表情がでます。 ピンキングばさみで切るだけで完成!幅や長さも自由に アレンジして頂けます。スタンプを押しても素敵です。
ドレスサテン生地使用シュシュ!
ゴージャスなシュシュ(^-^)
麻紐&生地で作る かぎ針編みバック シュシュ付き
じ編み方で、秋冬用の生地で作ってみました。 残った生地でシュシュを作ってキーホルダーで下げてみました♡♡♡ 質問.感想etcありましたら、こちらのブログのコメント欄からもどうぞ♡ http://koeele.blog.so-net.ne.jp/ ...
ふわふわ*シュシュ☆
シフォン生地を使い、端にバイアスを着けてみました。 ヒラヒラ感が増すように、 ゴムを生地の真ん中に通してみました。