ハンドメイドレシピと手作り情報サイト

ボールバッグ-B

お気に入りに保存 12人

投稿者: ちゃんぷるう

ボールバッグ-Bの作り方

このハンドメイド作品について

ピラティスに使うボールを丸いままもって行きたい。
西瓜をいれるような袋=ボールバッグを作ろう!
マクラメ編みを思い出しながら、ぴったりサイズで配色よく持ち運びやすいものを、円の展開図から作りました。
ボールバッグ-Aは底から作って上部の始末が難しかったので、上から作りました。
底の房飾りがおしゃれです。

材料

  • ハマナカラブボニー アクリル100%
    1色~数色、各1巻き
    楽天市場

作り方

  • 1
    1) 1色、又は数色の毛糸を16本、ボールの周囲の約2倍の長さに切り二つに折る。
    2) 8本の中央をまとめて結ぶ
    3) 1段目、隣同士を20cmの位置で結ぶ
  • 2
    1) 2段目、反対の隣同士の2本を20cmの位置で結ぶ。
    端は別に束ねた8本の糸と結ぶことになる。
  • 3
    1) 3段目以降も糸を交互の隣同士で2本とって結ぶ。
     各段の結ぶ位置は15~5cmと狭くする
    2) 最後は、全部まとめて結び端を垂らす。
  • 4
    1) 2本取り4本の毛糸で、
    持ち手の紐を4つ編みでつくる。
    2) 同じものを2本作る。
  • 5
    1) 本体の上部(結び始めの部分)に持ち手の紐を通す。
    2) 持ち手の両端を結んで出来上がり

このハンドメイド作品を作るときのコツ

丁寧に作業をすればむずかしくないです。

# ボール  ,

ちゃんぷるうさんの人気作品

「ボール」の関連作品

全部見る>>


この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!

コメントを投稿するには、 ログイン が必要です

現在:0件



最新情報をSNSでも配信中♪

twitter

このサイトに掲載された作品に関して、その作品の作者以外の方は写真やデザインを複製して販売したり、商用利用はしないでください。
個人の趣味の範囲でお楽しみいただくようお願いします。

Copyright © 2008-2024 Atelier, Inc. All Rights Reserved.