ハンドメイドレシピと手作り情報サイト

フェーヴのカード立て

お気に入りに保存 34人

投稿者: lecahierbleu

フェーヴのカード立ての作り方

このハンドメイド作品について

フェーヴを使ったカードや写真のホルダーです。余ったカルトンを使って短時間でできます。色々なフェーヴを使って紙とのコンビネーションを楽しんでみてください。

材料

道具

  • カッター、定規、糊、クラフトテープなど
    楽天市場

作り方

  • 1
    カルトンを切ります。
    3.0×2.5cm 2枚→①③
    2.5×2.5cm 1枚→②
  • 2
    ①の裏側をカッターで堀り、マグネットを埋め込みます。(粘着性のマグネットでない場合はカルトンに糊をつけて)
  • 3
    ②の厚みに糊をつけ、①を立てて接着。クラフトテープに糊づけし、マグネットも隠れるように貼り①と②を固定。内側にもクラフトテープを貼ります。
  • 4
    茶色の紙を1cmの糊しろを取って図のように貼ります。
  • 5
    両端は図のようにカルトンから2.5ミリくらい離して斜めに切ります。
  • 6
    角の処理です。ハサミをカルトンに沿って図のように切り込みを入れます。
  • 7
    反対側は、ハサミの刃の厚みがあるので、カルトンに刃を少しだけ乗せて切り込みを入れます。
  • 8
    真ん中の帯の部分をを少し切って、このようになります。
  • 9
    中に折り込んで貼ります。
  • 10
    上下を包んで、図のように仕上げます。
  • 11
    5.1×2.4cmのケント紙を切り、2.7cmのところにカッターで切り込みを入れます。切り込みのない面にブルーの紙を貼り(糊しろ1センチ)、糊しろをすべて折り返して貼ります。
  • 12
    切り込みで二つ折にし、先ほど作ったベースと貼り合わせます。これで土台部分の出来上がり。
  • 13
    ③のカルトンにカッターで溝を堀り、カルトンに糊をつけてから使用済みのカッターの刃2枚を埋め込みます。
    クラフトテープに糊をつけて上から貼ります。
  • 14
    カルトンの、カッターを埋めていない方に糊をつけて紙を貼り、四方を包みます。少々小さい紙を切りっぱなしで貼ります。
     
  • 15
    背のキャッチの部分の出来上がりです。最後に紙を切りっぱなしで使うのは、マグネットとの接触部分を分厚くしないためです。
  • 16
    フェーヴをボンドで貼り付けて出来上がり。
  • 17
    カードや写真を挟んで立てて下さい。
  • 18
    後ろから見るとこんな感じ。 
  • 19
    フェーヴに合わせてバランスの良いサイズで作ってみてください。
    クマとティーポットは①②③とも2,5×2,5cm。
    木馬は①③が3×2,5cm。
    ②が3×2cmで作っています。

このハンドメイド作品を作るときのコツ

高さのあるフェーヴを使うときも、後ろのつい立て部分の高さは最高でも3センチにしておくとバランスが良いと思います。
マグネットは薄くて強力なものを使ってください。

lecahierbleuさんの人気作品

「フェーヴ」の関連作品

全部見る>>


この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!

コメントを投稿するには、 ログイン が必要です

現在:1

  • ethno-patisserie さん
  • ず~っと作りたいと思っていたカード立て。
    運よくLeCahierBleuさんご本人のカルトナージュ教室に参加でき、
    念願かなって一気に3個完成させることができました!
    アレンジして、もっと色々作ってみようと思いまーす。
  • 2010/7/26 23:38


最新情報をSNSでも配信中♪

twitter

このサイトに掲載された作品に関して、その作品の作者以外の方は写真やデザインを複製して販売したり、商用利用はしないでください。
個人の趣味の範囲でお楽しみいただくようお願いします。

Copyright © 2008-2024 Atelier, Inc. All Rights Reserved.