ハンドメイドレシピと手作り情報サイト

ポップアップカード(ケーキ)

お気に入りに保存 3人

投稿者: トラコ企画

ポップアップカード(ケーキ)の作り方

このハンドメイド作品について

ポップアップカードでケーキが作れないか考えました。

材料

  • カード用紙(やや厚い紙)
    16×12
    楽天市場
  • 装飾用の紙、マステなど
    適宜
    楽天市場

作り方動画

ポップアップカード18 ケーキ(バースデー) 作り方 (トラコ企画)

作り方

  • 1
    定規をあててカッターで切り出すところと、目打ち、楊枝などで線をつけて折りやすくするところがあります。
  • 2
    ケーキの部分を切っていきます(下に書いてあるのは、後で側面に貼る部分の製図です)。
  • 3
  • 7
  • 8
  • 9
    一度に折らないで、少しずつ様子を見ながら形を作っていきます。形ができました。
  • 10
    装飾を作ります。ノリや両面テープで貼ってください。
  • 11
    完成です。
  • 12
    いろいろなカードを作ってみてください。

このハンドメイド作品を作るときのコツ

カードの紙はあまり固い紙、厚い紙は折りづらいです。やや厚めの紙で作ってみてください。

トラコ企画さんの人気作品

「ポップアップカード」の関連作品

全部見る>>


この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!

コメントを投稿するには、 ログイン が必要です

現在:0件



最新情報をSNSでも配信中♪

twitter

このサイトに掲載された作品に関して、その作品の作者以外の方は写真やデザインを複製して販売したり、商用利用はしないでください。
個人の趣味の範囲でお楽しみいただくようお願いします。

Copyright © 2008-2024 Atelier, Inc. All Rights Reserved.