デニムとエナメルのマリンバック
t-neiさん
- 作品紹介
-
デニムの青とエナメルの光沢感がある白が大好きで、春から考えていました。
が裁縫初心者にはエナメルの扱いが難しいので、縫い目の目立たない方法でなんとか完成しました(^_^)
変更したり作り直したりでレシピが怪しいのですが、是非見て欲しかったので投稿しました!
材料
-
- デニム
- 本体 横50cm×縦82cm
-
- デニム 長方形 ボーダー部分
- 横50cm×7cmを6本
-
- エナメル 白 ボーダー部分
- 50cm×5cmを6本
-
- エナメル 白 リボン分
- 20cm×20cmを2枚
-
- スワロ クリスタライズ
- クリスタルAB 4mm 5個
-
- デニム リボン結び目部分
- 2cm×10cm
-
- エナメル白 リボン結び目部分
- 6cm×10cmを2枚
-
- デニム 持ち手部分
- 12cm×14cmを4枚
-
- エナメル 白 持ち手部分
- 12cm×60cmを2枚
-
- スナップボタン
- 2組
-
- トーションレース(口部分)
- 2mくらい
-
- 綿プリント(内布)
- 本体部分と同じサイズ
-
- バイヤステープ
- 青水玉 2mくらい
-
- 接着キルト芯
- 内布と同じ分量
-
- マグネホック
- 15mm 1個
作り方
-
1
cm×cmの長方形に切ったものを2枚用意します。
上に来る部分の真ん中に荒ミシンをかけてギャザーを寄せます。 -
2
返し口を5センチほど残して中表にして縫い合わせます。
-
3
表に返して形を整えたら真ん中を糸でぐるぐる巻きでとめます。
-
4
6cm×10cmくらいに切ったエナメルを2枚重ねて端を縫います。その上に2cm×10cmのデニムにスワロを貼り付け、中心に縫い付けます。
-
5
さらにその上から2cm×10cmのエナメルを縫い付けます。
この部分がリボンの中心部分になります。 -
6
持ち手部分です。
縦60cm×横12cmのエナメルにデニムを縫い付けます。縫い代1cmです。 -
7
中心から20cmを四つ折りにして縫います。
-
8
デニムで本体を作ります。
横1cm、上1cm縫い代をとって中心をわにして縫います(出来上がり寸法は48×40です。左右を縫い合わせマチを16cmとります。 -
9
本体のデニム5cmのところにエナメルを3本縫い付けます。
縫い目を隠すためさらにその上にデニムを縫い付けます(縫い代1cm) -
10
口部分から1cmのところにトーションレースを縫い付けます。
内布を本体と同じサイズで作り、バイヤスで端を処理します。マグネホックを取り付け、接着キルト芯を内布に貼り付けます。 -
11
持ち手を挟んで本体と内布を縫い合わせます。
レースから0.5cmのところを表からステッチをかけます。
中心部分にリボンを縫い付けます。 -
12
左右にスナップボタンをつけました。こうすると形がかわいいかなと思ったので…
-
13
以前作ったモチーフにチェーンをつけてみました。
これをバックにつけて完成!
関連作品
ハンドメイドランキング
ハンドメイドまとめ
-
1玉で簡単に編める!編み物を楽しむレシピ☆
寒い季節になると作ってみたくなる、暖かそうなニット小物。編み方のコツさえ覚えればサクサク編むことができるのですが、やってみたいけど難しそう…と思っている方が多いのではないでしょうか。いきなりお洋服やバッグはハードルが高いけれど、1玉で編める小さなものなら、なんだかできそうな気がしませんか?今回は、毛糸1玉で編めるレシピに限定してまとめてみました。出来上がった時の達成感はやみつきになりますよ☆
-
素材も形もお好みで♪冬のオシャレに欠かせない、ニット帽のレシピまとめ
冷たい空気から頭を守ってくれる、ニット素材の帽子。身に着けるだけで保温効果がグッと上がります。単調になりがちな、冬のコーディネートのポイントとして使うのもおススメです。簡単に作れるシンプルデザインのレシピから、色や形にこだわった、よりオリジナル感の強いレシピまで、いろいろなレシピを集めました。本格的な冬に向けて、是非ハンドメイドしてみてくださいね。
-
秋の夜長にゆっくりと☆かぎ針で編むアイテムまとめ
秋になると、編み物がしたくなりませんか?毛糸の柔らかさや暖かさに、作っているだけで癒されますよね。なかでもかぎ編みは、編んでいる途中でもほどけにくいので、毎日コツコツハンドメイドするのにピッタリな手芸技法です。編み方の種類は沢山あり、編み方によって模様も編める分量も違うので、形になっていく過程にワクワクしますよ♪お家でのリラックスタイムに、楽しくハンドメイドしてくださいね☆