ナイロンポーチの裏地付け リメイク

きゃすけっとomさん

作品紹介
古くなって内側が粉っぽくなっていたナイロンポーチ。裏に布を縫い付けたら、また使えるようになりました☆
作り方を見る

材料

道具

作り方

  1. 1

    ポーチの大きさ合わせて、側面、上、底、うしろの部分を1~2cm位縫い代を付けて裁断します。

  2. 2

    後ろと側面を縫い合わせて輪っか
    にします。
    それを、裏返しにしたポーチに、
    1cm折りかえして縫い付けていきます。

  3. 3

    上と底も同じように、折り返したところをまつっていきます。

関連作品

もっと見る

ハンドメイドランキング

  1. 1簡単&短時間! ビンのふた(ジャムビン・カバー)

  2. 2方眼とポップコーンのバッグ

  3. 3ビーズ入り刺し子のバッグチャーム

  4. 4パンチニードル<3.5mm>で作る いぬのブローチ

  5. 5【長編み】カーネーションのラッピングチャーム

ハンドメイドまとめ

もっと見る
ハンドメイドカテゴリ一覧へ アトリエTOPへ

\ 最新情報をSNSでも配信中♪ /