*血圧&体温計バッグ*
はるゆうさん
Copyright ©siawasenotane,design by happyleaf-m
- 作品紹介
-
効率的にバイタル測定機器が取り出せるよう、血圧計と体温計用のバッグを作りました。
体温計が迷子にならないよう、マチの部分に専用のポケットを付けています。
✿2013・7・10
材料
-
- 表布
- レシピ①参照
-
- 裏布
- レシピ②参照
-
- 持ち手布
- レシピ③参照
-
- 接着芯(薄手)
- レシピ③参照
作り方
-
1
【表布サイズ】
縦36cm×横33cm
-
2
【裏布サイズ】
縦36cm×横32cm
✿メモ欄参照 -
3
【ヒモのサイズ】
32cm×12cmを2枚
【接着芯サイズ】
32cm×6cmを2枚 -
4
表布の両サイドを縫い代1cmで縫います。
✿布は中表にし、下を輪にします。 -
5
マチを作ります。底の両サイド角の部分を写真のように折り、幅8cmのところを縫います。
-
6
縫い代から5mm外側をカットします。
✿縫い代はアイロンで割っておきます。 -
7
裏布を中表にして両サイドを縫い代1cmで縫います。
-
8
⑤同様に、幅8cmのところを縫い同様に5mm外側をカットします。
✿縫い代はアイロンで割っておきます。 -
9
上側を2cm折り返しアイロンをかけます。
-
10
体温計のポケットを作ります。
【布の裁断】
縦12cm×」横10cm
【縫い方】
①上下は5mm幅で三折りしミシンをかける。②左右は1cm内側に折りこんでアイロンで押さえる。
-
11
裏布の左右どちらかのマチ部分に⑩を縫いつけます。縫うのは両サイドだけ。
✿縫いはじめ、縫い終わりは返し縫いしてください。 -
12
上側を内側に2cm弱折りこみアイロンをかけておきます。
✿裏布と重ねたとき、裏布より2mmほど長くなるように調整する。
✿裏から見ると⑨と同じです。 -
13
写真の要領で持ち手をアイロンで折ります。
-
14
斜線の部分に接着新を貼ります。
-
15
⑬のように折り直し、輪になっていない方に端ミシンをかけます。2本とも同様に作ります。
✿布は外表に折る。 -
16
表布と裏布を合わせ、持ち手を挟んで口の部分を1周ぐるりと縫います。
✿メモ欄参照
-
17
出来上がりです。
-
18
血圧計は、このタイプのものを入れています。
-
19
中身を入れると、こんな感じです。
関連作品
ハンドメイドまとめ
-
1玉で簡単に編める!編み物を楽しむレシピ☆
寒い季節になると作ってみたくなる、暖かそうなニット小物。編み方のコツさえ覚えればサクサク編むことができるのですが、やってみたいけど難しそう…と思っている方が多いのではないでしょうか。いきなりお洋服やバッグはハードルが高いけれど、1玉で編める小さなものなら、なんだかできそうな気がしませんか?今回は、毛糸1玉で編めるレシピに限定してまとめてみました。出来上がった時の達成感はやみつきになりますよ☆
-
素材も形もお好みで♪冬のオシャレに欠かせない、ニット帽のレシピまとめ
冷たい空気から頭を守ってくれる、ニット素材の帽子。身に着けるだけで保温効果がグッと上がります。単調になりがちな、冬のコーディネートのポイントとして使うのもおススメです。簡単に作れるシンプルデザインのレシピから、色や形にこだわった、よりオリジナル感の強いレシピまで、いろいろなレシピを集めました。本格的な冬に向けて、是非ハンドメイドしてみてくださいね。
-
秋の夜長にゆっくりと☆かぎ針で編むアイテムまとめ
秋になると、編み物がしたくなりませんか?毛糸の柔らかさや暖かさに、作っているだけで癒されますよね。なかでもかぎ編みは、編んでいる途中でもほどけにくいので、毎日コツコツハンドメイドするのにピッタリな手芸技法です。編み方の種類は沢山あり、編み方によって模様も編める分量も違うので、形になっていく過程にワクワクしますよ♪お家でのリラックスタイムに、楽しくハンドメイドしてくださいね☆