トップ>検索>「ミニバッグ」の検索結果
季節の刺し子キノコ・お月見・落ち葉のぺたんこバッグ
秋の図案、「キノコ」「お月見(月とススキ)」「落ち葉(吹き寄せ)」をぺたんこバッグにしました。裏地は図案に合わせたプリント布を使うと楽しいです。ちょっとしたおでかけや、バックインバックにしても便利。 文庫本を入れて、近くのカフェにお茶を飲みに行くのにもよさそうです。おそろいで、ティッシュケースのレシピもありますよ! デザイン/クロバー 制作/大西愛子 クロバー刺し子針 https://...
評価
タグ
カテゴリ
名前
しずく型がカワイイ「あんずバッグ」の作り方
しずく型がとってもカワイイあんずみたいな形のバッグです。
8cmミニファスナーのミニミニスリムポーチ
8cmのミニファスナーを使って小さくてスリムなポーチを作りました。 ミニファスナーは100均で購入したYKK社製のものです。 使う生地が少ないのでハギレが活用できます。 キーホルダーやカラビナなどの金具を付ければバッグなどにつけて便利に使えます。 コインケースやイヤホンケースにぴったりです。 完成サイズ 縦約4.5cm×横9cm(タブ含まず)
太い持ち手がかわいい「みみバッグ」の作り方
まんまる型の本体に太い持ち手を付けました。 その形がウサギさんみたいなのでウサギの耳を連想して みみバッグ🐰と名付けました。 まんまるでころんとしたバッグです。
羽根がついた可愛い巾着「すずらん」
飾りの羽根が可愛い、すずらんみたいなかわいい形の巾着 かごバッグの中に入れて使っても可愛いです💕
まんまるショルダーバッグ「チェリー」
まんまるカワイイショルダーバッグ サクランボみたいに丸みをおびたキュートな形のバッグです🍒 シンプルに丸い形を表現しました。 マチの幅も程よくあるので、お荷物はたっぷり入りますよ😊
エコアンダリアのバッグ
一年を通して持てるエコアンダリアのバッグ。側面のデザインを違えることで、持ち方によっては雰囲気が変わりますよ〜!
ミシンソーイング ツインバッグ
二つのバッグがくっついた、入れるところが分けられる便利なバッグ。真ん中にポケットもあって、探し物が減りそうです。 デザイン/パフェプロジェクト東京 山田あゆみ 方眼定規〈50cm〉 https://clover.co.jp/products/25052 布切はさみ「ブラック」24cm https://clover.co.jp/prod...
縫い目の見えない!!手のひらサイズのボックスポーチ
縫い目が見えないミニサイズのボックスポーチを作りました。 表側からは縫い目が見えないので仕上がりがきれいです。 ポーチの内側の返し口の縫い目も見せたくないときは手縫いで仕上げてください。 手のひらに収まるかわいいサイズです。 ボールチェーンやキーホルダーの金具をつければバッグなどに下げて使えて便利です。 表地の裏のみに接着芯を貼りましたが裏地にも貼ればさらにしっかりとした仕上がりになりますのでお好...
ミシンソーイング サコッシュ
スマートフォンとお財布やハンカチを入れて出かけるサコッシュです。お散歩やウォーキングのお供に、シンプルで使いやすいデザイン。 方眼定規〈30cm〉 https://clover.co.jp/products/25053 デザイン/パフェプロジェクト東京 山田あゆみ