リネンお弁当バッグ
- 作品紹介
- 毎日持っても飽きないシンプルなバッグ。しっかりした作りで少々重くても平気(*´∀`*)お弁当やマグなど・・・。
キルト芯と麻布を合せて4.5㎝幅にキルトする。中表に合せ入口側の端から1.5㎝のところから底の端まで斜めに切り落す。縫い代1㎝残してサイドをミシンで縫う。
入口の方が小さな袋になります。底にマチをつけます、縫い目が9㎝のマチです。同じサイズで内袋も縫い本体の中に合せ縫いつける。上蓋部分は巾着の紐を通す筒を作る。
外表から切り替え部分の黒い布、本体、内袋、上蓋の順番で重ね合せて縫う。
切替え部分は内側にたたんで縫う。
取手を縫って付ける。
取っ手を作る際に写真は芯を入れました。
ビーズと革のはし切れでチャームを作って、取っ手につける。
上ふたにあれば共布で作った紐を通して完成。
寒い季節になると作ってみたくなる、暖かそうなニット小物。編み方のコツさえ覚えればサクサク編むことができるのですが、やってみたいけど難しそう…と思っている方が多いのではないでしょうか。いきなりお洋服やバッグはハードルが高いけれど、1玉で編める小さなものなら、なんだかできそうな気がしませんか?今回は、毛糸1玉で編めるレシピに限定してまとめてみました。出来上がった時の達成感はやみつきになりますよ☆
冷たい空気から頭を守ってくれる、ニット素材の帽子。身に着けるだけで保温効果がグッと上がります。単調になりがちな、冬のコーディネートのポイントとして使うのもおススメです。簡単に作れるシンプルデザインのレシピから、色や形にこだわった、よりオリジナル感の強いレシピまで、いろいろなレシピを集めました。本格的な冬に向けて、是非ハンドメイドしてみてくださいね。
秋になると、編み物がしたくなりませんか?毛糸の柔らかさや暖かさに、作っているだけで癒されますよね。なかでもかぎ編みは、編んでいる途中でもほどけにくいので、毎日コツコツハンドメイドするのにピッタリな手芸技法です。編み方の種類は沢山あり、編み方によって模様も編める分量も違うので、形になっていく過程にワクワクしますよ♪お家でのリラックスタイムに、楽しくハンドメイドしてくださいね☆