ブドウのアクリルたわし

mikoさん

Copyright ©AMIZUKI@amiami-by miko

作品紹介
レース編みのブドウモチーフをヒントにアクリルたわしの
ブドウを作ってみました。デコボコしていて汚れが落ちそう?
※2009年8月22日 作品画像変更
作り方を見る
  • miko
    さんのレシピ

材料

  • 並太アクリルたわし 緑&ブドウ色
    適量

道具

  • かぎ針8号・ハサミ・とじ針
道具の写真を見る

作り方

  1. 1

    1段目
    鎖5で輪を作る。鎖3で立ち上がり輪の中に、中長編1、鎖1、中長編1を繰り返し最後は立ち上がりの鎖3の2目めに引き抜く。鎖1のスペースを8つ作る。

  2. 2

    2段目
    鎖1のスペースに細編1、鎖4、長々編2目一度、鎖4、細編1をそれぞれのスペースに繰り返す。最後は最初の細編に引き抜く。葉が8つできる。ここまでは緑の毛糸。

  3. 3

    3段目
    糸を替え鎖5、長々編2目一度に細編1、鎖2、葉と葉の間に長編1、鎖2を繰り返す。最後は長々編2目一度に細編、鎖2、最初の鎖5の3目めに引き抜く。

  4. 4

    4段目
    3段目の最後の所で細編1、葉の部分を二つに折り曲げる。葉を半分に折り曲げたまま次の鎖2のスペースに細編2を編みますが向こう側の鎖編2のスペースも一緒にすくって編む。 

  5. 5

    4段目の続き
    続けて次の細編に細編1を編みますが向こう側の細編にも針を入れて編む。次の長編も向こう側の長編と合わせて針を入れ細編1。24の細編で葉が閉じられる。
          

  6. 6

    5段目
    葡萄の実を編む。編み地を裏返し鎖3、次の細編に長編2、次の細編に長編2、次の細編に長編1(細編4目に長編6が入る)

  7. 7

    5段目の続き
    針をいったん外し立ち上がりの鎖3の3目めに針を入れ針を外した所に戻し糸を引き抜き鎖1で引き締めパプコーン編みをする。

  8. 8

    5段目の続き
    鎖1、次からの各細編に長編1、長編2、長編2、長編1、針を外し初めの長編に針を入れ外した所に針を戻し糸を引き抜き鎖1で引き締めるを繰り返す。
          

  9. 9

    メモ
    ここまでで長編6のパプコーン編の間に鎖2(パプコーン編みの引き締めの鎖1と次に編む鎖1)のスペースが5つできます。

  10. 10

    6段目
    編み地を裏返し鎖2のスペースに引き抜き、鎖3、同じスペースに長編5を編み入れ5段目の要領でパプコーン編みをするが裏返しになっているので針の入れ方が反対になる。

  11. 11

    6段目の続き
    手前からではなく逆から入れて針を外した所に戻り糸を引き抜き鎖1で引き締め実のふくらみが同じ側に出るようにパプコーン編みをする。

  12. 12

    6段目の続き
    鎖1、次の鎖2のスペースに長編6目を編みいれパプコーン編みを繰り返す。5つの実の間に鎖2のスペースが4つできる。

  13. 13

    7段目
    6段目と同じ要領で編むがまた編み地を返すので普通にパプコーン編をする。4つの実と3つのスペース。

    8段目
    6段目と同じ要領で・・3つの実と2つのスペース。

  14. 14

    9段目
    7段目と同じ要領で・・2つの実と1つのスペース。

    10段目
    6段目と同じ要領で・・最後のパプコーンを編み糸を切る。

  15. 15

    ブドウの形を整え緑の毛糸で鎖編みまたはコード編みで輪を作り葉の部分につければブドウのたわしの出来上がり~♪

関連作品

もっと見る

ハンドメイドランキング

  1. 1【長編み】カーネーションのラッピングチャーム

ハンドメイドまとめ

もっと見る
ハンドメイドカテゴリ一覧へ アトリエTOPへ

\ 最新情報をSNSでも配信中♪ /