トップ > ハンドメイドカテゴリ > ファッション
「ファッション」のハンドメイド一覧
-
-
-
竹編み針「匠」で編む バラクラバ/ネックウォーマー
少し個性的なニットアイテム「バラクラバ」を、輪針でスイスイ編んでみませんか。クロバー毛糸マジックナンバーの無地の糸で編んでいるので、軽くてあったかです。最初に編む模様編みとメリヤス編みのところは、マジックループで編みます。マジックループの編み方は、このページ下のおすすめリンクに「『匠』輪針-Sで編む マジックループの編み方」のリンクがありますので、そちらもご参照ください。フード部分は往復編みです。
同じ糸の太さのランドスケープの無地の白(60−107)で編んでも可愛いです。
デザイン/佃井フサ子
-
-
-
-
ドミノ編みのスヌード
棒針編みで編む事の多い「ドミノ編み」をかぎ針編みにし、
ドミノ編み特徴の中心の減目、ひし形のモチーフを活かしたスヌードです。
メイクメイク100・1玉で編み始めから編み終わりまで糸を切らずに続けて編めるので、とじはぎなしで完成します。
-
-
-
-
透かし模様のミニマフラー
軽やかでボリューム感のある編み地にアレンジした透かし模様のミニマフラー
-
-
-
-
ポコポコ・ルームソックスの編み方【かぎ針編み】
玉編みのポコポコルームソックスです♪ 3玉で2足だけれど、足首を長く編めたので折り返しても履けます(^^♪
-
-
-
-
二重巻きスヌードの編み方【かぎ針編み】
長編みのヘリンボーンと方眼&玉編み。なんかいろいろてんこ盛り?!なスヌードです♪ ふわふわ糸と玉編みの長さはお好みで変えてくださいね~。
-
-
-
-
ゲージなしで編めるニット帽の編み方【かぎ針編み】
ゲージをとらず、かつ面倒な目数合わせもなしで編めるケーブル模様のかぎ編みの帽子です。100均4玉で編めました♪
-
-
-
-
BIG KNIT(ビッグニット)のマフラー&帽子
DMCのチャンキーヤーンBIG KNIT(ビッグニット)でざっくり編める、マフラー&帽子
-
-
-
-
DMC BRIOで編むへちま衿のカーディガン
隣り合う色の移り変わりが楽しい、DMCのグラデーション毛糸 BRIO(ブリオ)。糸の色替えをすることなく、スムーズにボーダーやストライプに編み上がります。DMCの誇る豊かな色彩で、ラグラン袖のカーディガンに挑戦してみませんか?
■ゲージ:10 ㎝ 22 目28 段
■出来あがりサイズ:身幅46 ㎝、着丈51 ㎝、裄丈約75 ㎝
-
-
-
-
DMC BRIOで編むアームウォーマー付きセーター
隣り合う色の移り変わりが楽しい、DMCのグラデーション毛糸 BRIO(ブリオ)。糸の色替えをすることなく、スムーズにボーダーやストライプに編み上がります。DMCの誇る豊かな色彩で、今人気のアームウォーマー付きニットに挑戦してみませんか?
■ゲージ:10 ㎝ 22 目28 段
■出来あがりサイズ:身幅44 ㎝、着丈58 ㎝、袖丈60.5 ㎝
-
-
-
-
DMC BRIO(ブリオ)で編む三角ストール
隣り合う色の移り変わりが楽しい、DMCのグラデーション毛糸 BRIO(ブリオ)。糸の色替えをすることなく、スムーズにボーダーやストライプに編み上がります。DMCの誇る豊かな色彩で、パッと目を引く三角ストールが出来上がります。
-