リネンの紫陽花シュシュ(ブレスレット風) #50
葉 月さん
- 作品紹介
-
リネンで紫陽花をつくってみました。
手首につけた時にはブレスレッド風になるようにシュシュは細いレース糸でフリルが出るように編みました・・・
紫陽花部分だけでそのままコサージュ・バッグチャームにもなります・・・かごバッグになどぴったり♪
このポニーの日記はこちら 製作裏話などhttp://mlhg22.exblog.jp/11103347/
全作品の写真とレシピにつながるカタログページhttp://mlhg22.exblog.jp/
材料
-
- リネン
- 少々
-
- コットンレース糸
- 土台分少々
-
- ゴム
- 20cm程度
-
- レース針
- 0またはかぎ針2号
作り方
-
1
土台下部分
20番コットン糸レース0号
輪を作り1目立ち上げ
6目細編みして引き抜き編み
糸を引き円にします -
2
立ち上げ細編み1
細編み1目に2つ
細編み1目に1目で1周
好みの大きさになるまで繰り返します -
3
花と同じリネン素材をおいて
円にしるし付け縫い代を5-7mm
丸く切りしるし部分をぐし縫い -
4
土台下にはゴムをつけて結びます
縫い代を織り込んだリネンを
土台下はぎ合わせます
土台より少し小さく縫うとふくらみが -
5
少量何か詰めます
手持ちの羊毛を入れました
ふんわり程度でいいです
入れたら形を見て調節
縫い閉じます -
6
花は大体3cmの正方形を2回折り
縁をカットします -
7
広げると大体こんな感じ
あまりこだわらずに 後でカットします -
8
小さく円で中央をぐし縫い
花を一度たたんで
縫った所をぐるぐる巻き貫通させ
ほどけないよう玉止め
(後で端の部分は切り落す) -
9
表を向けて重ね部分を折り
癖付けし
形が可愛くなるようにカットし調整 -
10
縁から花びらが3分の一出る所で
数箇所土台と花を縫いとめて
ぐらつかないようにしたら
ビーズを2回通し緩まないようにして
次の花は少し重なるようにつけます -
11
裏から
しっかりとめていきます -
12
周りができたら
一回り小さく花を作りつけていきます
数は重ねてつけながら増やしました
隙間が見えないように
でも 重なりすぎないよう -
13
このままでもポニーになるけど
手首につけたときに可愛くなるよう
40番レース糸をゴムにゆるく細編み -
14
フリルが出るようにびっしりと
寄せては編んでいきます
数は気にせずびっしりとでいいです
-
15
2段目
鎖4・1目飛ばし細編み1
3段目
引抜き編みでループの頂点まで編み
細編み4 次の頂点に細編み1
今度は拡げながら編みます
-
16
最期に花を整え ほつれどめに
薄めたボンドを花の縁につけます
関連作品
ハンドメイドランキング
ハンドメイドまとめ
-
1玉で簡単に編める!編み物を楽しむレシピ☆
寒い季節になると作ってみたくなる、暖かそうなニット小物。編み方のコツさえ覚えればサクサク編むことができるのですが、やってみたいけど難しそう…と思っている方が多いのではないでしょうか。いきなりお洋服やバッグはハードルが高いけれど、1玉で編める小さなものなら、なんだかできそうな気がしませんか?今回は、毛糸1玉で編めるレシピに限定してまとめてみました。出来上がった時の達成感はやみつきになりますよ☆
-
素材も形もお好みで♪冬のオシャレに欠かせない、ニット帽のレシピまとめ
冷たい空気から頭を守ってくれる、ニット素材の帽子。身に着けるだけで保温効果がグッと上がります。単調になりがちな、冬のコーディネートのポイントとして使うのもおススメです。簡単に作れるシンプルデザインのレシピから、色や形にこだわった、よりオリジナル感の強いレシピまで、いろいろなレシピを集めました。本格的な冬に向けて、是非ハンドメイドしてみてくださいね。
-
秋の夜長にゆっくりと☆かぎ針で編むアイテムまとめ
秋になると、編み物がしたくなりませんか?毛糸の柔らかさや暖かさに、作っているだけで癒されますよね。なかでもかぎ編みは、編んでいる途中でもほどけにくいので、毎日コツコツハンドメイドするのにピッタリな手芸技法です。編み方の種類は沢山あり、編み方によって模様も編める分量も違うので、形になっていく過程にワクワクしますよ♪お家でのリラックスタイムに、楽しくハンドメイドしてくださいね☆